最近、息子の事以外にもちょっと悩みがあって、
ちょっと、息子に優しく出来ないでおりました。
なので、ODの会にも行こうかどうしようか迷っていたのですが、
こんなときこそ、外に出ようと、会に行ってきました。
同じ悩みを持ちお母さん達が集まって、
近況報告や先輩ママさんたちに色々アドバイスをもらったり…
親でも理解しがたいこの病気の理解を深めたり、
進学の相談だったり・・・
今回は、ODっ子で、現在大学生の方が来てくださり、
本当につらかったことやこれからのことなどを伺う事ができ、
とても有意義な会に参加させていただきました。
また、発症から3か月、診断から1か月のお母さんがいらしてて、
本当に不安で押しつぶされそうなお気持ち、良く分かります。
先輩ママさんたちは、皆そんな時期を乗り越えて、
今はお子さんと楽しくお家生活をしている方ばかり。
私自身も息子の診断から1年、一喜一憂しながら、日々を過ごしております。
いつも、行くたびに、色々な情報や私自身の反省点など、
帰りには、とても気持ちが軽くなって、笑顔で家に帰れます。
主催者の皆さん、本当にいつもありがとうございます。
で、本日の息子は、朝10時に起床!
朝食なし、(食欲 ゼロ)
昼食、ウィダーゼリーとアクエリアス
夕飯は食べるよね~きっと!
行き成り暑くなった今日は、動けませ~ン
今日は私自身、ちょっと、息子に優しく出来てるかな!
同じ病気で、悩んでいるお母さん、ぜひ、参加してみてはいかがですか?
池袋の会は、次回 9月4日(日)に予定しているそうです。
練馬の会、さいたまの会、戸塚の会など、お近くの会にぜひ参加してみてください。
きっと、気持ちの重荷が少し軽くなりますよ。
NPO起立性調節障害の会 (東京近郊の交流会)