ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
中学生になった、疲れが出たのか?
先週の金曜日から頭が痛いと言い出し、部活を休んで帰ってきた息子。
土曜日に病院で抗生剤をもらって、おとなしくしていたのですが、
月曜日には咳が酷くなり、
火曜日にはぜんそく状態に・・・
夜になって、ぜんそくの発作になってしまったので、急きょ病院で吸入してもらいに病院へ行きました。
ところが水曜日には、お腹が痛いと言い出し、急性胃腸炎に。
次から次へと症状が変わりながらも一向に良くならずに木曜日も休み。
金曜日にはなんとか、症状は緩和されましたが、
酷い雨の中、学校へ行かせても、ぜんそくの発作が出ては困るので、休み!
結局、1週間丸々休みとなりました。
そして、今日は小学校の同窓会で、卒業アルバムをもらいに行かなくてはいけないので、
本人も1週間ぶりの外出でした。
なんとか、同窓会は無事に出席、
同じ学校に友達にも久しぶりに会えて、楽しかったようです。
同窓会では、小学校の担任の先生の前で一人ずつ、
小学校の思い出と、中学校で今、頑張っていることなどを発表しました。
息子曰く、
「小学校の思い出は、日光移動教室と運動会、
今、頑張っていることは、部活のバトミントン部で、2月の新人戦で優勝することです。」
だそうです。
さてさて、来週からは、優勝すると豪語した以上、頑張っていただきましょう!
その前にしっかり体調を整えてもらわないと!
しかし、遅れた分の勉強はどうするつもりなのやら?
母としては、そっちもかなり心配なんですが…
ま、何より、体調が良くなってくれればそれでいいのですがね。
しかし、胃腸炎は病院でもらってしまったような気がするのです。
やたらに病院へ連れて行くのも恐くなりますね。