先日9日、10日に【魔法の手仕事】としては初!

仲の良い講師仲間都の展示会としては3年ぶりの展示会を行いました。


以前より、展示会をやれるところをずっと探していたのですが、

ギャラリーを借りるには会場費が高く、

子育て真っ最中の仲間から、会場費を高くとることもできず、

いろいろ考えておりました。

が、今年、ありがたいお話があり、

旦那の経営するカラオケ教室の移転が決まり、

それに伴い、お教室は今までも3倍以上に広くなりました。


「これで展示会ができる!」と急遽準備を始めてのが今年の3月!

たった3カ月で、ここまで準備ができたことに本当に感謝いたします。


展示会前日、子供の学校行事などもあり、

夕方5時過ぎから会場の準備を始めました。


そしてできた会場が・・・こちら

【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会会場1


【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会場3

奥から右側

【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会会場2
奥から左側





【魔法の手仕事】公式ブログ

ゲネス多絵先生の特設コーナー(キット販売)

多絵先生のキットを求めて、遠くから来て下さったお客様も・・・

【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会会場8

一番奥のコーナーあたり

(ディスプレイ・高級感が出るように)


【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会会場9

その右側(ディスプレイ・高級感が出るように)


さすがに、作家15人分の作品が並ぶと会議テーブル6本は

あっという間に埋まりました。


いざ当日は、かなりの雨!

一日中降り続いた雨の中、

それでもたくさんのお客様がご来場くださいました。

【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会場5
ブリザードフラワーアレンジ


【魔法の手仕事】公式ブログ-展示会場4
夏のイメージゾーン


展示テーブルは夏ゾーンや高級感ゾーン、カジュアルゾーン、天然石ゾーンと

私なりに、ディスプレイいたしました。


2日間、本当にたくさんのお客様に来ていただき、

さらなる追加オーダーなどもいただき、本当にありがとうございました。


そして、本日、展示会にご参加いただいた作家さんたちの作品をすべて返送し終わり、

あとは、追加注文の作品をお作りするのが残っていますが、

とりあえず、展示会のお仕事は、本日終了しました。


参加いただいた先生方も本当にありがとうございました。


とりあえず、お礼と感謝を込めて…


また、来年やれたらいいな~と思っております。

また、沢山のお客様のご来場、ご参加をお待ちしております。

ありがとうございました。