4月に、飛行機に怖くて乗れない子どもを留守番させて、おとなディズニーをしてきたので、
前回のインパから2週間ちょっとしか経ってませんが、またまたディズニーへ行ってきました。
今回は新幹線で、2泊3日の子どもと二人旅、 ダッフィーとの
三人旅
です![]()
旅行会社へ支払う旅費は、当選していた旅行券125,000円を使って、
大人の3デーパス分ぐらいが現金持ち出しになりました。
(ダッフィーの旅費はもちろん無料です
)
暑いぐらいの快晴
で、新幹線からは富士山
もきれいに見えました。
11:00にランドに到着
バズ(SB45分待ち)
グーフィー(20分待ち)
スモールワールド(5分待ち)
カルーセル(5分待ち)
私が、エッグ&ビーフパティサンド & ナゲット
子どもが、チーズ&ビーフパティサンド(トマト
抜き)のセット
ミッキーシェイプのブレッドサンドは、かなりテンション
ただ、バーガーのように持って食べるには、かなり食べにくく、
分解してフォークを使って食べたので、すぐに無残な姿になりました![]()
ハピネスシェアペンダントを、5個所あるハピネススポットにはめて、ペンダントに光を集めます。
3個所以上集めると、ペンダントアクセサリがもらえます。
カリブの海賊
ジャングルクルーズ
ウエスタンリバー鉄道
(パレード中だったので空いていて、どれも5分程度の待ち時間でした)
朝4時半起きだったので、夕方前に子どもの体力は限界に![]()
おやつ
カフェオーリンズでクレープ
甘いものを食べても回復せず、何とかごまかしながら17:05~のファストパスの時間までもたせました。
モンスターズインク(FP)
最後のロズに話しかけられるところでは、
「2台目のお嬢さ~ん、いい笑顔だね~」 みたいなことを話しかけられました。
きっと、2台目に娘と乗っていた 私 のことね
ディナー
プラザレストラン
昼はパン系だったので夜はご飯が食べたかったのと、まだ5時台だったので、軽めの夕食です。
ハニハンのFPも残ってたし、夜のパークやエレパレも見たかったので、
19時頃また来るつもりで、休憩のためホテルへ
でも、子どもの疲れ具合から、このまま来ない可能性大な予感もしたので、
お腹が空いたとき&翌日の朝食用のパンを買ってホテルへ向かいました。
お部屋はパーク側がいいけど、
部屋にいる時間はあまりないかもしれないのに眺望にお金を払いたくなかったので、
ポルトパラディーゾサイド パーシャルビューのお部屋にしました。
館内図のミッキーのスタンプの位置にあるお部屋です。
なが~い、なが~い廊下のほぼ突き当たり。とにかく、エレベーターから遠かった。
パーシャルビューというのが、”建物の壁や屋根などにより視界が遮られる”というお部屋
窓から正面を見ると、建物の屋根が見えるけど、プロメテウス火山はきれいに見えました。
右の写真は対岸から撮ったものですが、部屋の窓がはっきり見えます。
しかし・・・
窓から左のメディテレニアンハーバー側を見ると、見事に教会に視界が遮られます。
対岸から見ると、がっつり被ってますね。
ファンタズミックは、ハット(?)の上のミッキーが見えるくらいで、音と雰囲気を楽しめる程度です。
窓に張り付けば、チャペルとホテルの隙間からバージが見えたりします。
でも、トスカーナサイドと同じ値段だと思えば私的には満足です。
休憩に戻ったり、夜も早めにホテルに戻っていたり、結構、お部屋の滞在時間が長かった。
次はハーバービューのお部屋に泊まれるように、もっと旅行券を貯めなければ
そして、やはり、パークに戻ることはなく1日目終了
夜のランドへ行きたかった・・・![]()
2日目へつづく

















