今年も行ってきました、キョロちゃん夢ファンタジーミュージカル音譜

みんうさ日記

今年は10周年記念公演でした。

子どもが1歳から行きはじめ、今年で10回目。


一緒に行ってた友達が転校してしまい、今年はもう行かなくてもいいかと思っていたんですが、

子どもが10周年だから最後に行きたいと言っていたので、一応、応募だけはしておきました。



内容は、いつも通りな感じです。

今年は歌やストーリーのところが少なめで、掛け合いの場面が多かったかな。



去年が4列目で見て、一度、前のほうで見ると、楽しさが違うようで、

今年も前のほうで見たいというので、早くに並びました。


参考までに書いておくと、10:25ごろに前に並んで、10組目ぐらいに引換でした。

去年が、10:40頃に並んで、もう少し前だったので、今年は出足が早かったみたいです。


その後、11:00頃までは、あまり並ぶ人もいなくて、5組ぐらい来ただけでしたね。


でも、1組でハガキ1枚という人は少なく、2枚以上持ってる方が多い感じでした。



座席指定券への交換は、13時ごろからと書かれてましたが、

毎年、早く始まるので、12時ごろには始まるだろうと思っていたら、

12時15分を過ぎたあたりから、やっと、始める準備(座って待っていた人たちが立たされる)が始まりました。


曇っていて涼しかったせいでしょうかね。

始まったとき時計を見ていなかったんですが、12:30ぐらいから始まったのかなはてなマーク



座席は3列目でしたが、一番端なので、前に座席がなくステージが近かったです。

端でも、かなり見やすかったですよ。




引換後は、同じ建物内のレストランで、ビュッフェランチ。


私の食べられるお料理があまりなかったし、最初に取ったパスタがおいしかったので、

普通にパスタランチのように食べました。


最近、ビュッフェで食べ過ぎると、翌日までお腹の調子がよろしくなくなるんですよね。



子どもも大きくなったし、来年は応募しないと思うので、最後のキョロちゃんを満喫しました。


終了後は、お友達とコーヒータイムをして、翌日のイベントのために、福山へ旅立ちました。