”ひろしまの軽井沢” と言われている(らしい・・・)、八幡高原へ行ってきましたバス


行きのバスで、早速、お菓子と飲み物をいただきました。
みんうさ日記


10:30~ 八幡高原の散策です。


水口谷湿原というところを、地元の方に案内していただきました。
みんうさ日記
熊注意の看板も・・・ガーン


案内の方は鈴を付けられてましたし、

「ちょっと前に爆竹を鳴らしたので大丈夫です」 と言われたのが、

ミョ~にリアルで怖かったです。


湿原の中に木で作られた通路を歩いていきます。

みんうさ日記

この日はすごく暑い日でしたが、湿原の中はひんや~りしてました。

湿原から出て、たどり着いたのが、この景色です。

みんうさ日記

ここで、みんなで「やまびこ」をしました。


向こうの山肌には、スキー場が見えました。

ここは標高が高いといっても、それなりに暑かったあせる


下山後、バスで 聖湖キャンプ場 へ移動して、昼食のバーベキュー。

みんうさ日記
すべて用意されていて、私たちはひたすら食べるのみ。


たくさんのおにぎりや果物も用意されていました。


その後は、バーベキューを仕切ってくださった前さんの農場で、羊の観察。

みんうさ日記 みんうさ日記


トマトのもぎ取り体験もあり、真っ赤なトマトとまとを収穫しました。
みんうさ日記

イベント中は飲み物がたくさん用意されてて、飲み放題状態でしたが、帰りのお土産はなしでした。

バーベキューに予算を使い果たしたのでしょうか笑


応募者が60組程度だったらしく、狙い目のイベントみたいですよ。


PRをあまりしてないとのことでしたが、暑いから皆さん敬遠されるんですかね。

行って損はないイベントだと思いますよ~。