当選品が何も届きませんがなガーン


当選品が届くまで、更新しない!と思ってましたが、

永久に何も届かないような気がして、近況報告。


只今悲観的になってまして、どこぞやのお友達ではないですが、

懸賞に対するモチベーションが落ちまくり。


作ったレシがちょっとは貯まってきてますが、

懸賞関係なくまとめ買いして節約に走ってます。


ものすご~く力を入れた日清フーズが届かなかったら、

しばらく立ち直れないかもガーン

ちなみに、ビストロへは1通に5口分貼りつけての応募ですよここだけの話



さて、近況ですが、3日は子どもが微熱で学校を欠席えっ

一時的に37.5度まで上がったけど、すぐ下がって、1日でほぼ全快ニコニコ

今学年はこれまで欠席ゼロだったんですが、皆勤賞ならずでした汗

毎学年、1日だけ休むんだよね~、1日しか休んでないと褒めるべきか・・・べーっだ!



4日は当選していたチョコ教室


チョコタルトとトリュフを作りました。

みんうさ日記

袋に入ったチョココを粉々に砕き、

みんうさ日記

溶かしバターを混ぜたものを、カップに敷き詰めて、

みんうさ日記

溶かしたチョコと生クリームを混ぜて、先程のタルト型に流し、

(プラスチックの計量カップがビーカーみたいで実験してるようでした)

みんうさ日記

トッピングして冷やすとタルト完成音譜

生チョコの余りでトリュフを作りましたが、全く写真を撮ってなかったわあせる



続いて、チョコのお勉強では、

みんうさ日記

カカオ豆を半分に割って、中身を見せてもらいました。

そこからダウンのようないろいろなモノになるみたいです。

みんうさ日記


今回のお土産ダウン
みんうさ日記

子どもが並べてくれたので、クイズ大会の景品とお土産が混ざってます。

エコバックはフレスタからで、最新のものだそうです。


「あれっ、この内容どっかで見たような・・・」と思ったそこのあなたビックリマーク

それは、デジャヴですべーっだ!

決して数日前の記事に遡らないでくださいねにひひ



昨日は私が頭痛と微熱カゼ

でも、数時間で回復しました音譜



とココまで書いたところで、佐川さんがピンポ~ン音譜

小物でしたダウン

まあ、届いただけよしとして、次の記事で報告します。