今週でハローワークの失業手当の支給が終わり

もう2月も終わろうとしているのに

一体どうしたものか?

就活どころか何もやる気がおきないのです悲しい





やる気スイッチきみのはどこにあるんだろう?





1日24時間では足りないくらい忙しくされている方には大変申し訳ない、贅沢な悩みなのかもしれませんが





年末年始から続いているどんよりした感じは

ウィンターブルーなのか?

更年期なのか?

長ーーーいトンネルから抜けられない感じなんです悲しい





せっかく時間に余裕があるのに旅行する気にすらなれないという、仕事していた時から思うともったいない時間⏰





まぁ、それでもずっと引きこもっている訳ではくて、ちょこちょこ出掛けてはいるんですけどねニコニコ





そんな訳で、ブログ更新も今までよりものんびりゆっくりペースになりますが、マイペースで続けていけたらと思っています。





最近食べたもののほんの一部ですが、備忘録を兼ねて下矢印





  西荻窪【金木犀茶店】🇹🇼

 


・やなぎ松茸&貝柱のお粥

 貝柱の出汁が効いて美味しかった


・柑橘系のパフェ🍊

 ビタミンC補給で罪悪感なしw












  高円寺 ボッカ・ルーポ🇮🇹



・季節の野菜スープ

・自家製フォカッチャ

・前菜盛り合わせ

・選べるパスタ

・選べるドルチェ

 見た目は真っ白なプリンですが、和栗の味がしっかりしていました🌰







ワンオペシェフが丁寧に作るので、お時間はかかってしまいますが、味とシェフの人柄でカバー👌

姉にごちそうしてもらいました🙏










  日々の中華食堂🇨🇳



・お昼のコース料理

 コスパが良いランチコース!

 

メインの一つだった牡蠣が食べられなくてとても残念でした悲しい

メニュー表がないコース料理の時って、アレルギーとか苦手食材は聞いて欲しかったな知らんぷり

特にアレルギーは聞くべき☝️












  🇰🇷​韓国料理&鰻とおまけハート







『新宿伊勢丹』の韓国料理で参鶏湯🇰🇷

『新宿高島屋』で食べた鰻は開店前から並んでいた割には...

鰻が大好きなので残念悲しい





わかばのたい焼きを並ばずに購入する裏技を知りました☝️