舞台
【ふくすけ2024 歌舞伎町黙示録】
を観てきました。
大人計画の松尾スズキさんが91年に作った作品で、12年ぶり4回目の公演だそうです。
薬剤被害によって障がいを持った少年“フクスケ”をめぐり、様々な境遇の登場人物たちが、底なき悪意と情愛に突き動かされながら、必死にもがき生きる姿を毒々しくも力強く描いた壮大な人間ドラマ。かつてのインタビューで「生まれてきたこと、そして時世に付きまとう不平等や不条理に対する怒りをバネに厄介な作品を進化させる」と松尾が語る通り、ゆるいヒューマニズムを揶揄し、“悪”もまた人の姿であることを圧倒的な筆力で描き出した傑作戯曲です。12年ぶり4度目の上演となる今公演では、サブタイトルを“歌舞伎町黙示録”と題し、台本をリニューアル。フクスケが入院する病院の警備員コオロギと、盲目のその妻サカエの夫婦を軸に、物語は展開します。
フクスケ→岸野ゆきの
コオロギ→阿部サダヲ
盲目の妻サカエ→黒木華
いやぁ、想定内ですが奇想天外というか毒々しいというか![]()
今のテレビでは放送できないようなストレートな言葉の表現(禁止用語)だったり
刺激が強いシーンがあったり🔞
不適切にもほどがある場面が多々あります![]()
全体的に年齢層が高いので、次々と変わる場面に混乱されている方もいらっしゃったり
3つの場面が最期に繋がって、何となくまとまって終わるって感じかな![]()
ラストシーンや結末が衝撃的で、正にサブタイトルの黙示録に納得![]()
とにかく約3時間の舞台(20分休暇あり)、演者さんの上手さとセリフ量は圧巻です👏
エンターテイメントとしては素晴らしかったです✨
初の✨
東急歌舞伎町タワー
シアターミラノ座
からの歌舞伎町と言えば
タイ料理バンタイ🇹🇭![]()
まだ16:30なのにほぼ満席🈵
酸っぱ辛い料理で食欲増進⤴️
シンハー1本は飲めました🍺
必ず食べるヤムウンセン![]()
それにしても、久しぶりに行ったらお値段設定がかなり上がっていました⤴️
美味しいけどね![]()
【新宿伊勢丹】でお買い物ついでに地下の『マリオジェラテリア』で〆る🍨
シチリアソルト&すももラズベリー🫐
良い1日でした![]()
今日も朝から暑いです🌞
昨日を振り返りながらパンフレットを熟読します。
パンフレットから毒々しさが伝わるかな![]()









