昨日の投稿から、いいねとコメントの受付を開けてみました。



すぐに気付いてくださった方、一方通行かと思っていたら、読んだくださっている方がいて嬉しく思います泣き笑い



父の闘病から、今まで闘病や介護のブログばかり読んでいたので(これからも継続して読ませていだきます)新しいブログとの出会いに視野も広がります。



改めて、これからもよろしくお願いします。



ミーハーなので📺『義母と娘のブルース』のドラマの中に登場する【ベーカリー麦田】のあんぱんを買ってみました気づき





菓子パンそんなに得意じゃないのですが、好奇心に負けましたタラー



年末年始に読んだ本2冊下矢印






地下に閉じ込められてしまった9人が脱出に挑む中、殺人が起きます。

犯人は?目的は?

途中でやめられなくて、一気読みしました。

ラストシーンにゾッとしました不安







第68回江戸川乱歩賞受賞作。

選考委員が満場一致。



熊本に小惑星が衝突するまでのカウントダウンの最中、死体を発見しその真相を追う。

あり得ない設定で無理があるのと、犯人はお前かよ!という肩透かしと、若い人が書いたんだろうなーと言う文面だったので、新人賞なら納得。



帰宅してからは、年末に一挙放送していた📺『アンナチュラル』『MIU404』を一気見しながらダラダラ過ごしています下矢印





2018年放送って、6年も前になるのですねあんぐり




こちらは、4年前の2020年放送。

菅田将暉が若いキラキラ



時の流れは早いものですアセアセ







双子の甥っ子たちが、成人式を迎えましたキラキラ



あっ【二十歳のつどい】というらしい。



お酒や煙草は二十歳からだし、今まで通り二十歳=成人で良いんじゃない??



ややこしや真顔



子どもがいない私にとっては、いくつになっても可愛い存在なので、偶然を装ってコッソリ見に行きたかったくらいキメてる



でも、みつかったら嫌われるな知らんぷり



お年玉成人祝を奮発したら

「今度お礼に何か奢らせて!」

って、その気持ちだけでしばらく頑張れるひらめき



生後何ヶ月かまでは、ほぼ毎日姉のお手伝いに通っていました。



姉の仕事が遅くなる時には、保育園のお迎えに行ったこともありました。



双子男子の育児って(産んでないけど)本当に大変でした。



この経験を機に保育士に復活したんですよねニコニコ



超叔母バカですが、保育園や小学校の行事も見に行きました。



20年って早いなー泣き笑い



成人おめでとう飛び出すハート