父のことを書きます。



3月末に父がお腹の激しい痛みを訴えた為、急遽検査入院をすることになりました病院

その結果、末期の膵臓癌が見つかったんです。

既にステージ4、転移もしている、高齢で体力的に厳しいと言う理由で、もう手術はできないと一気に余命宣告までされました。



頭の中で整理もできず、悲しみにくれる暇もありませんでした。

今後は一人暮らしも厳しくなり、介護も必要になってくるからと、介護施設への入所まで強く勧められました。



良くも悪くも私が退職したタイミング。

私が実家に帰って父のお世話をするべきなんだろうけど、退職したからって私は私の生活もあるので、すぐに実家への引っ越しは現実的には難しい。

やっぱり24時間四六時中は見られないし、容態が急変した時に適切な処置もできない。

それに冷たい娘だと思われるかもしれないけど、24時間介護は体力的にも精神的にも自信がありませんでした。



2人姉妹なので、姉ともよーーく話し合った結果、プロにお任せしようと介護施設への入所を決断しました。



介護老人施設と言っても、色んな施設があってどこから見て選べば良いのかさえ分からない。

🏥地域連携室の方とケアマネさんからアドバイスを受けながら、24時間看護師在中、緩和ケア、看取りをしてくれる施設を探して、アポを取り見学に行って質問をして説明を聞くを繰り返しました。

いくつかの施設に足を運んだ結果、実家の近くに医療と介護が一体化した小規模で良さげな施設に出会いました。



病院としては早く退院して欲しいので、ゆっくり考えている時間も、父と一緒に施設へ見学へ行く余裕すらありませんでした。

その代わりに施設の方が、ケアマネさんと同席で病室に面談に行ってくれましたが、入院中に父の認知症がかなり進んでいて理解できない様子でした。



父は、退院して自宅に帰らずそのまま施設に入所します。

退院したら自宅へ帰れると思っているので、一度は自宅へ帰してあげたい旨を相談したら、混乱してしまって余計に行けなくなると言われたので、心苦しかったけど半ば騙すようにして直接施設へ向かいました。




次回へつづきます。




今日のおやつは、東海オンエアの聖地!?

『平太郎』のたいやきうお座



ここの鯛焼きは、珍しくあんこがこし餡なんです。

あんことスペシャル(あんこ&チーズ)を1匹ずつ。

薄皮で小ぶりなので、2匹ペロッといけちゃいそうですけど我慢ニコニコ

久しぶりに行ったら、値上がりしてましたあんぐり



ちなみにたこ焼きは、ソース味よりしょうゆ味がオススメグッ