こんばんは ::わた雪::です(*^^*)

お陰さまで 咳は少し落ち着きました

声は かすれていますが 話さなければ気にならないので 大丈夫です (^^)v

喉の痛みと鼻水は相変わらず・・・


今日は 今年最初の 母の受診日でした

母の長く患ってる病気って 検査が無いから病院へ行っても何だか ・・・

主に問診でお薬を微調整して下さるのですが お薬を変えたら必ず副産物が (/´△`\)

もう お薬の微調整も出来ないかも?

と言う事は これからは良くならないって言う事

昨年9月の微調整の副産物で 違う科も受診する事になってしまいました

まぁ~ そう言う体質だから仕方ないのですが・・・

若くても辛いが 高齢になると可哀想でね~


うん???

今年からは 明るい記事を書こうと思っていたのだけど・・・

仕方ないよね~


そうそう 昨日は(私)結構な量の鼻出血しました

次回は明るい記事をアップしたいな!って言うか してみせます(笑)




又 一段と冷えて参りましたので 皆さまも暖かくして過ごして下さいね(*^^*)






初詣行く?ブログネタ:初詣行く? 参加中

おはようございます(*^^*) ::わた雪::です

初詣 スッゴク スッゴク スッゴ~ク 行きたかったです・・・

でも 体調が整わなくって 行けませんでした(泣)

1日は 31日夕方に数十分出掛けた反動で ほぼ丸1日寝ていました

2日は 起きていたものの 鼻水が酷いのと声が出ませんでした

3日は お昼過ぎまで寝ていて それから起きましたが 相変わらず声も出ず 喉が痛く 腹筋割れたんじゃないか?と思うくらい咳は出て 残念な三が日をおくっていました(泣)


私の中での【初詣】は お家の門を出て最初に行った所が神社なら 初詣なんです

例えば 1月1日でも年賀状を投函し1度お家に帰りそれから参拝しても もう初詣じゃないんです(ただ 初詣に行く途中投するのは 初詣です)

アッ!

そんな 決まり事?マナー?ルール?何て何処にもありませんよ (笑)

私が勝手に決めている事なのです(笑)

だから4日目にもなると そろそろ食料品も買いに行かなきゃならなくなって 今年の初詣は残念ながら 行きません(泣)
(今日からは 普通生活に戻ります)

体調が良くなったら 早めに参拝したいです(*^^*)

昨年末のお礼参りにも行けていないですから・・・

今朝も咳と喉の痛みが続いています(泣)

いったい 何時になったら治るのでしょう?



皆さま方も 暖かくして 無理のない程度にゆっくり過ごして下さいね(*^^*)





鏡餅明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました m(_ _ )m

本年も宜しくお願い致しますラブラブ



〈おせち〉って言えるかどうか分かりませんが 昨夜 頑張りました ニコニコチョキ

家族の好きなモノだけで 手綱蒟蒻にしなかったのも家人の好みなんです

後 お雑煮もお餅を入れるところまで出来ていますクラッカー

取り合えず 寝ます (笑)



2016年は 幸多い年になります様に・・・