早いもので 今日から3月ですね音譜


そろそろ 気持ちを切り替えなくては… と 思っています


2月の体調は ダウンダウンダウンでした


とにかく メンタル面が 上がって来なかったのが キツかったですしょぼん


メンタルが良くなかった理由は


膠原病の症状が 出始めたのもあるのですが それより何より


間質性肺炎の症状が 悪くなって来たことがありますカゼ


咳は 昨年の今頃程ではないけれど 笑うと確実に出ます


体調の良くない日は 長くお話したり 大きな声で話しても 咳き込みます


後 息切れがしますドクロ


昨年のもみじ秋くらいには あまり感じなくなっていたのですが 今は


階段を上るのは おろか 下りも息切れがしますガーン


あ の ね


先日 工事現場の前のガードマンさんに 通行を促されただけなのに 自分のペースじゃない早歩きだから息切れがして 勝手に涙が出て…


KL-6も 712から1000に…


昨年は プログラフも効き出し 喜んでいたのですが…


11月のステロイド減量(隔日10㍉と7.5㍉→連日7.5㍉) が 無理だったのでしょうか?


でも いつまでもあの量で行くわけにも行かないし…


本当に 参って居ました











3月になった事だし 気持ち新たに 今月をスタートをしますアップアップアップアップアップ









後になったしまいましたが『 レイノー症状 』にコメント頂いて ありがとうございました


私の症状が 特別なものではないと分かり ホッとしました