私が『元気です』って言うのは あくまでも 間質性肺炎の患者としては元気なだけで それは したい事を我慢したり 自分の体を騙し騙し生きているだけで 決して健康な人の『元気です』とは 意味が違うのです
だから 母の介護も思い通りには出来ません
まぁ~ 介護ってほどのものではなく 介添え程度でしょうか?(でも要介護4ですから軽くもありません)
母は 4・5年ほど前は1本の部分入れ歯も無かったのに 今はほぼ総入れ歯です
健康なら歯医者さんは沢山あるので そんなに問題は無いのですが 車から近い所や予約変更し易い又は予約無しの所は 限られてくるのです
だから 母にも我慢出来るところは我慢して貰っているのですが…
今回の歯医者さんには お盆から12回通いました
最終調節の前に『 入れ歯を外すと舌が痛い 』と言っていたのですが あまり深く考えていなかったです
そしたら 数日後 舌の左右が擦れて血が滲んでいたのです
その事を歯医者さんに言うと
『 そう言う方もいますよ その方は入れ歯を入れたまま 寝ています 』
って…
又 歯医者さん 探さなきゃ・・・(ノ△T)
と この事だけなら書かなかったのですが
先日 目が痛いと言い出し 3日間様子を見ていると 下瞼がやや赤くなってきたので 予約外で病院へ行くと 2時間待って簡単に診察して1・2分で終了
『 異常なし 』と言われ 炎症を抑える目薬を貰って帰ったのですが
《アメンバー記事の時は ここに母の画像がありました》
昨日からドンドン 酷くなっています
開業医さんは 血液検査結果に数日かかるし 持病との連携もあるので 月曜日まで待つとしますが…
なんだか 疲れちゃいました
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
12/11 アメンバー記事から一般記事に変えました
頂いた大切なコメントでしたが 一般記事に変えたので 仕舞いました
申し訳 ございません m(_ _)m