先週は 失礼致しました

生きていたら いろんな事がありますが・・・
『
生きているから
』なのですよね
それで 結果ですが
肺活量が 4年前に82%だったのが その後84%になり
今回(3回目だったのですが)75%になってしまっていたのです



でも 今から考えると肺活量は
絶対
じゃ無いですよね
頑張ったつもりでいても 余力が残っていたり・・・
高脂血症の数値もショックでした

中性脂肪 約300
総コレステロール 約280
LDLコレステロール 約170でも高脂血症は 頑張れば治る可能性がありますよね


(頑張っていたのですが…
)後 間質性肺炎の数値を表すKL-6とSP-D
昨年の
春はKL-6が1100で
夏は785だったのですそれで 今回下がるかも
って密かに期待していたのですが
なんと

1050に上がっていました

まぁ~ 今から思えば気にしてもどうにもならない事なのですが

PS-Dの前2回の結果は 基準値内の90位だったのですが 今回はなんと
3倍以上 上がっていていました

そんなこんなで考えてみると
知らず知らずに 自分をかばった生活をしている気がします

以前は 1日に何度も2階に上っていたのですが 最近は日に数回とか・・・
だから『 息切れは前と同じ
』って言っていたのは前と同じ位になる様に 動きをセーブしている事に気付きました


まぁ
仕方ないですよねこちらでは
積もる事は無いのですが チラチラする日が続いております風邪やインフルエンザに 十分気を付けて下さいませね





