ただいまウチに帰ってきました…
大変な1日になりました。
会社にいましたが、ビルが鉛筆みたいな
ビルでとにかく揺れがひどく
今自宅に帰ってきた影響と比べると
棚という棚は倒れて、私自身も
倒壊を覚悟して机の下でとにかく
揺れが治まるのを願うばかりでした。
ひとまず危険なのでエレベーターは
もちろん止まってるので階段で
8階から降りてしばらくしたら
大きい余震…
外から自分の会社が入ってるビルを見て
ビックリ!本当にポキッって折れる
かと思うほどのしなり具合で
残っていた社員の安否が心配でした。
窓の外の景色がいつも見てるものと
違う景色でした…
最初の第一波の後、外に出たら
台場方面から黒煙が出てました。
阪神の時も断層より西だったから
揺れは酷くても倒壊までは
感じませんでしたが
今回は覚悟しました。
思えば仙台に住んでいた時も
強い地震を経験したし、北海道のそれも
当時私は北海道も担当していて
今回なので「とうとう…」と思いました。
会社の整理をしてウチに今帰ってきましたが
ウチはアパートタイプの一階だったのが
よかったのかビックリするくらい
何事もありませんでした。
初恋のコを亡くした時から
いつも何事も当たり前に存在して
なくて、大切な人が元気で笑顔で
お互いを想い合って過ごせていることの
有り難さ、幸せさを感じるように
時間を過ごしてきたけど
今回も改めて思いました。
仙台にも東北にもたくさん大切な人が
います。何とかひとまず皆無事でいて
と願うばかりです。
風邪引いてたので正直キツいですが
今の自分の幸せをちゃんと感じないと
いけないなと思います。
帰りコンビニの棚が空っぽに
なってました。葛西には徒歩で
千葉方面に歩いて帰る人であろう人達が
いっぱいいました。
ウチの後輩も帰れず私の原付を
貸してあげました。
どうか皆大切な人のところに
辿り着いてほしい…