今日もいい天気… | 仕事と趣味と時々片想い…

仕事と趣味と時々片想い…

ブログの説明を入力します。

今日は西永福での大切な商談
(大切でない商談はありませんが…)
を朝イチで終わらして会社に
戻る途中です…

仕事と趣味と時々片想い…-P1000452.jpg

朝の東西線はほとんど人が貨物状態の
パンパン具合なので京王線になると
それだけでホッとして京王線沿線に
家借りたいと思う今日この頃です。

ちなみに明日も朝イチ聖蹟桜ヶ丘で
大切な商談なので頑張らないと…

で行きの京王線で私のiPodから
流行りになってしまった「トイレの神様」
が流れてきてしまい、ウルウル来て
しまいました…
かなり恥ずかしかった…(苦笑)

この歌ちょっとズルい(笑)

大切な人たちが遺してくれたコトバは
残された人にとっては
宝物だったり
生きる指標になったり
同化して自分そのもの、人生そのものに
なったりします…

些細なコトバや会話で他の人からしたら
「なにを夢みたいなことを…」とか
「バカみたい!」とか
何の価値もない内容だったりするけれど
それが支えだったり、頑張る源になったり
迷った時の光になったりする…

人より大切な人を亡くしたのが
早かった私は今の自分を作るのに
時間がかかってしまったけど
これからもまた大切な人を亡くして
悲しい想いをすることもあるだろうけど

その時に残る後悔が少なくなるように
大切な人が幸せになるように
まず自分自身の毎日を一生懸命頑張って
悩んで、くじけず、逃げず
積み重ねたいと思ってます…

そんなことをこの歌を聴きながら
改めて思いました。