まずは先週あった杉原杏璃さんの
カレンダーイベント。
接する時間はイベントの中でも
一番短いですが私的には
去年とだいたい同じ時期で
同じ場所であるこのイベントは
とても楽しみでした。
自分の仕事でもそうですが定点定時で
やる仕事はその間に過ぎた時間と
自分自身の仕事の成果みたいなモノを
感じられたりするのです…
「去年もあのお客さん来てくれたなー」
とか
「去年はめっちゃ寒かったなー」
とか
「今年は売れたなー(笑)」とかとか…
ちょっと他の仕事と感じることが
違ったりするのです。
話は戻って、私はギリギリで会場に
着きました。思えば去年もそうだった
気がします。
ただ今年は違ってました。
かなり開始が遅れたのです…
係の人は一生懸命
「ただいま取材がありまして、
終わりましたら、すぐ流れ出しますので
今しばらくお待ち下さい」
とアナウンスしてました…
しみじみ…

間に合ったからしみじみした訳ではなく(笑)
早くも杏璃さんの今年の頑張りを
肌で感じられたからです。
結構長いので舞台裏に廻って
漏れてくる声とか聞いてました(笑)
ちなみに順番は64と5。

去年は発表前に何度も行って
かなり早い番号でしたが
今年は発表後1週間後
ちょうど劇団ショートケーキがあった日に
新宿に帰り寄って買ったのですが
この番号でした…
しみじみ…

なんだかんだしてるウチに
列が動き出したので並ぶことに…
というか今回も私はプレゼントが
結構大きくなってしまい
かなり重くて疲れ気味(笑)
荷物は会場に入る前に置いていくように
係の人が言うのですが、私は前述の
お守りくまちゃん(迷彩柄)を
見て貰いたかったので係の人に
「こっちはプレゼントでこっちは
見せたいものがあるので…」
と言ってそのまま会場に。
つづく…