結婚して、

○○さんの奥さん

といわれるようになり、

 

子供が生まれて、

○○ちゃんのママ

という呼ばれるようになり、

 

自分の名前はすっかり

使われなくなっていましたアセアセ


友達と言った散歩道

綺麗でした。

16:30ごろの様子


 

そんな時に、

ドイツにやってきて、

突然、3歳の子供に

○○子って呼ばれる衝撃ポーン

 

そういえば、

私にも名前があったことを

思い出します笑い泣き

 

幼稚園から知っているママ友は、

○○子と本名で呼んでくれます。

 

しかし、キッチンの同僚達は

みん

とニックネームで呼ぶので

私の本名を知らない人が多いです笑い泣き

 




 

先日、

プレゼント用のチョコレートを買いに、

街でおいしいといわれる

チョコレート屋さんに

ひさしぶりに

ちび娘と出かけました照れ

 

そこには、幼稚園で仲良くしてくれた

ママ友が働いています。

 

しかし、コロナになってから

見かけていませんアセアセ

 

やめてしまったのかもしれない。

と思っていました。

 

ちび娘とお店に入り

チョコレートを注文

 

おねいさんが

箱に詰めてくている間に

ちび娘と話をしていると

 

あなたたち元気?

と声をかけてくる店員さんが

います。

 

しかし、

肩まであるくるくる髪の毛

小柄な体型の女性を私はしりませんポーン

 

その店員さんが、ちび娘に向かって

あなたは○○でしょう?

とちび娘の名前を呼ぶのですポーン

 

 

ここで、

彼女がティナであることを

私は気づくのです爆  笑

 

以前の彼女とは別人ポーン

髪型もちがうし、

ぼっちゃりしていた彼女は

通常体型になっていましたキラキラ

 

こんなに小さな人だった?

と思ったのは確かです。

 

マスクをしていることもあり

全く気がつかなかったのですゲッソリ

 

私の知っている彼女の名前は

ティナ。

たぶん本名はベティーナなのかな?

と思っています。

彼女の本名を私は知りませんウインク

 

 

ドイツ人は通常、

本名を名乗ります。


私の周りには

クラウデイア、ペトラ、ザビーネ

とドイツでは一般的な名前の人が

多くいます。


同じ名前の人だったり

長い名前だったりする場合は

ニックネームを使う人がいますが、


基本、何人クラウデイアがいようと

どのクラウデイアも

クラウデイアと呼びます爆笑



この階段上がるのねチュー





 

ドイツ人の同僚に

中国人は、どうして本名を使わず

外国風のニックネームを使うのか?

 

と聞かれることがあります。

 

想像ですが、中国名は、

同じような名前が多く

覚えづらいし、

呼びずらいのかなと

想像します。

 

私の本名は、

日本ではよくある

○○子です。

 

でも、ドイツでは、

最後にKO(こ)がつく名前は、

男性と思われることが多く、

 

郵便で私宛に来るものの中には

Herr(男性のさんにあたる言葉)

が書かれていることが多いのです滝汗

 

最近、私の本名を覚えた

スペイン人の同僚は

私の本名が

とても好きといってくれますデレデレ

 

子供の頃は、自分の名前が

おばあちゃんのような名前で

大嫌いでしたタラー

 

ドイツに来て、

自分の名前を聞く機会が多くなり、

自分の名前が好きになりました照れ

 

 慣れでしょうかウインク


訪問ありがとうございますラブラブ