スタジオコロリドの長編アニメーション第2弾「泣きたい私は猫をかぶる」が、6月5日から公開されることが発表されました~
愛知・常滑市を舞台に繰り広げられる青春ファンタジーで
志田未ちゃんとと声優の花江夏樹さんがダブル主演です!
愛知・常滑市を舞台に繰り広げられる青春ファンタジーで
「ムゲ(無限大謎人間)」というあだ名呼ばれている変わり者の中学2年生・笹木美代を未来ちゃん
思いを寄せられるクラスメイト・日之出賢人を花江さん
熱烈なアタックを続けるがまったく相手にされない日々のなかでムゲが日之出のそばにいられる唯一の方法は猫になって会いに行くこと
猫の姿の時だけは日之出に近づくことができるが、次第に“本来の自分”と“猫の自分”の境界があいまいになっていく…というストーリーのようです
未来ちゃんは…
未来ちゃんは…
「今回、ムゲ役をやらせていただけると聞いて、びっくりしました。さらに花江さんとご一緒させていただけるということで、すごくプレッシャーも感じましたが、本当にうれしかったです。この作品は、一歩踏み出す勇気をあたえてくれる作品になっていると思います。ムゲが猫になった姿もとってもかわいらしいので、是非楽しみにしていてください」
と話してるようです
やっぱりアニメ作品、声優さんへのリスペクトを感じますね
花江さんは
花江さんは
「すごく雰囲気がいい作品というか、日常をきりとっているんですけど、すごくファンタジーがあって、そこの絶妙な感じがすごく素敵な作品だなと思いました。たくさん猫が出てくるのですが、僕も猫がめちゃくちゃ好きなので、これは運命的な作品かなと思いました。すごく演じられるのが楽しみでしたし、志田さんとこうして共演させていただけたのもすごく光栄だなと思いました」
と話してくれてるようです。
声優さんってホントに素敵な方が多いんですね‼
ヒロアカから感じてます…
佐藤監督は
佐藤監督は
「うまくやれなくて波立つ心を絶えず隠して陽気にふるまう少女を志田未来さん、波立つ心を自ら押さえつける少年を花江夏樹さんが、自然さとヒリヒリした痛みが同居す二人を鮮やかに演じてくれました」
と主演2人を絶賛してくれて
柴山監督は
「佐藤監督をはじめ、信頼できるスタッフと試行錯誤しながら少しずつ積み上げていく作業は面白く、スリリングな毎日でした」
と振り返っていました
俳優さん、女優さんが声優を務めるアニメ映画はたくさんありますが女優さん×声優さんってあまり聞かないような気もしますが
未来ちゃんの実力が認められたようでうれしいですね~
未だにSNSではヒロアカメリッサちゃんの声を評価してくれる方がいるんで

猫好きの友達と見に行こうと思います
