それではまたまた映画『ST 赤と白の捜査ファイル』の感想をぞう
今回も存分にネタバレありますのでご注意ください
 
振り返れば牧村さんと筒井さんに対して赤城さんが「中で鏑木が死んでいる」と伝えたときから赤城さん&STの作戦はスタートしていたんだと思います(^^)
 
廊下でSTのメンバーが全員揃うのですが全部知ってから見ると意味深に見えてくるんですよ!!
映画ST akaの魅力はそういうところだと思うんですよね
何回観てもいろいろな発見があって何度でも楽しめるニコちゃん
早くDVD発売されないかなぁ…楽しみです((´V`)♪
話がそれました、すいません
赤城さんはそこでメモリスティック?とメガネを渡すんです、確かあっっ
そこで赤城さんとは逆の方に向かってメンバーは歩いていくんですけど青山さんだけが振り返るんです!!
なんか特別なものを感じましたきらきら!!
 
翠さんがデータを書き換えてるとき向かい側に青山さん・黒崎さん・山吹さんが座って眺めてるんですけどその座り方がちょっと可愛くてツボでした
黒崎さんと青山さんは顎に手を添えたりしててちょっと似てるポーズなんですよ
青山さん・黒崎さんがとっても好きなんで印象に残りました(*^^)
この横顔の黒崎さんすんごい格好いいんですハート2
前髪とか大分伸びてて耳にかけてるんですけどときめきました(笑)
 切ないシーンなんですけどね

取調室では翠さんと山吹さんが話している間黒崎さんと青山さんは赤城さんをじーっと見つめてました
みんな全部知ってるのにそんなことは全然感じさせないメンバーたちにビックリですえ゛!

池田さんも理事官も百合根さんもみーんな騙されてましたためいき
もうすでにST akaVS警察組織の舞台はできてたんですね~
あとここでは赤城さんが「相手が悪い。赤城率いるST」みたいなことを言ったんです
赤城さんにもチームとしての自覚があることを知り嬉しくなりました
 
結局作戦通り逮捕された赤城さん…
キャップが4人になんで信じあげないのか、と説得してるシーンがあるんですけどそこもメンバーの個性が出てたかなコリラックマ
黒崎さんが軽く脚組んでるのもステキですし(脚長くてちょっと窮屈そうだった気も…)青山さんだけ背を向けてるのもらしいなと思いました
山吹さんはお経読んでたのかな??
 
赤城さんは留置場?から脱走するんですけどまさかあのなかに黒崎さんが混じっているなんて最初は気付きませんでしたよ!!
気付いてから見ると確かに1人だけ目深に帽子かぶってるなとか、それでも格好いい不思議とかはあるんですけど、あれはかなり驚きでしたね~
 
この映画では“友情”や“親友”ていうワードが出てくるんですよね
ただの刑事モノじゃない、そう思わせてくれるのもこの言葉かもしれません
友情があるからこそ主題歌の『太陽』がとっても合ってるんですよ太陽
映画終わりに何度この太陽を聞いて、歌って帰ったことか…
 
まだまだ書きたいことはあるのでまた今度書きます四つ葉

映画 ST 赤と白の捜査ファイル
監督 佐藤東弥
原作 今野敏
脚本 渡辺雄介
音楽 木村秀彬
上映時間: 109 分
キャスト
藤原竜也:赤城左門
岡田将生:百合根友久
志田未来:青山翔
窪田正孝:黒崎勇治
芦名星:結城翠
三宅弘城:山吹才蔵
柴本幸:筒井桃子
水上剣星:牧村真司
ユースケ・サンタマリア:鏑木徹
安達祐実:堂島菜緒美
鈴木梨央:堂島椿
田中哲司:菊川吾郎
林遣都:池田草介
瀬戸朝香:松戸紫織
渡部篤郎:三枝俊郎