なんの症状もない。しいていえば緩やかな吐き気くらいですぐおさまる。

あとお腹の張りくらいです。

鍼灸に行ったけど、今回は着床すらしていないかも。というのも過去に妊娠の数値が出たときや、息子のときも移植後に鍼灸すると下腹部がチクチクしたり、何かわずかながら変化があるのに今回全くない。むしろメニエールもおさまって体調が良い。

先生も微妙な顔で。鍼灸やってると脈で妊娠してるとかわかっちゃうみたいです。あと性別も。
はぁー、もっとちゃんと鍼灸で体整えてからいけば良かったかなと今更ながら後悔しました。そしたらP 4も0.1くらいなら上がったかもしれない。そうすれば膣坐薬もやる必要なかったかもしれない。
ルテウムは乳癌疑いのある人は禁止だし、かなり強めのホルモン剤なのでなるべく避けたかった。
けど、胚盤胞もこれ以上延長できず、時期ずらせなくて、いっぱいいっぱいで。もうちょっと余裕もって早めにクリニックもいけば良かったなと後悔です😭
過去にも乳腺の手術のあとに、ホルモン治療やってたから、1週間くらいなら影響うけないと願って。ドキドキしてます。
なんか膣錠って不思議。毎回、卵ちゃんに届くようにと押し込んでるけど、自分の体の中に卵ちゃんの部屋があるみたいな感じで。ふかふかなベッドになるように、薬がうまく届いてると良いなと。
さっきは違和感あってなかなか押し込めなかったけど最後なんとか押し込みました。
これしかホルモン補充できないから、うまくいかないとまずい。

初日ちょっと坐薬がでてきちゃって、焼肉行ったの後悔してます。
しかし判定日前々日に野外ライブに行くんですが、長丁場で外はまだ陽気も暑そうだから保冷バックに入れてっても19時までに坐薬が溶けないか心配です。後悔したくないので検査薬して、陽性ぽかったら行くのやめて陰性だったら行こうかな。
今回はちょっと、検査薬使います。