2回目の、もっと早く行ってれば良かったですびっくりマーク

接骨院って初めてでしたが、エステやサロンなどと違うのが、保険適応になる場合があると言うことです。
病院の延長線上の通院に続く感じなのかなと思いました。
私は首や肩を痛めてるのと、他にも色々と持病やらあって、保険適応の治療だったのかちょっとわかりませんが驚き

次回に先生に聞いて見ますびっくりマーク

家から通える距離で気になっていたとこではありましたが、接骨院って鞭打ちになったり、事故直後に行くイメージでよくわからなくてあせる
施術方法も接骨院だけあって骨を矯正するような痛い治療なイメージで足を踏み入れにくかったのが正直なところです。

サロンにも通ってましたが、せいぜい月一くらいで割引クーポンが出た時にもみほぐしにいく感じで、安くても数千円以上はするし、次からは値段が上がる方式で金銭的に一つのサロンには長く通えず。
定期的には通えないのが現状ですネガティブ
整体へ行くと1週間はもつのですが、そのあとまた肩が痺れての繰り返しで、1週間に1回程度(すぐに脆くなる)通えれば病院行かずにどうにかできそうだったのですが、そう贅沢にお金を使うわけにいかず。💸でも治療が必要で。
整体で10分や20分と時間を制限して安くすまして通うのもすぐ終わってしまって効果的にわからない。
毎週通っている鍼も自律神経は整う感じですが、肝心の痺れまでは治らず煽り
このままだと運転できないし、脳の間隔も鈍って日中はずっと眠くて困っていました。
接骨院では整形外科と同じ治療で機械と指圧もしていただけて、二時間くらいかけて丁寧にやっていただきました。
薬しか今はもらっていない状況だったので、電気治療やっていただいたり、ストレッチの方法とかも色々と教えていただいてありがたい。
プラス施術までこれならお金多少かかっても納得いく治療でした。
これなら頑張れば通えそうです。いつでもきてくださいって感じで近いし、やっと見つけました💡
鍼治療からこれからこちらの接骨院にお世話になろうかと思いました。鍼治療も金銭的に実は回数券にすると30000円は一気に飛ぶので悩みどころではありました。今回の接骨院は旦那が最初に通って良いよっておすすめされたのですが、たまには旦那もいいこといいます。ただ一対一のマンツーマンでちょっと、最初は入りづらく話し合わなかったらどーしよーかと思いました。でも良い先生でした。
さて、あとは枕やマットを新調していこうと思います。やってもらってばっかで自分でも体を鍛えないといけないですね。いざとなった時に大変ですね。

そして今日は朝から階段踏み外し、肘を打ち付けましたピリピリ痛いからすぐに湿布。これも打撲ですかね。きっと。