
ルドルフベッドの枕元にはこんなカードが

小さな手

小さな体にちゃんと爪もまつげもついてる

これが自分のお腹に入っていたのか

と考えるととてもふしな感じ

でも、お腹にいた時に比べると意思疎通(?)はまだまだです

看護士さんからも『泣き虫』と言われたルドルフさん

初めて長時間一緒にいた日、泣き続けた我が子に心折れました

その場にいた旦那さまも母も心配した様子

2日目も泣く泣く

比べちゃいけないけど、他の部屋や授乳室で会う赤ちゃん達のおとなしさ…
看護士さんにお願いする夜も泣きまくったみたい

なんで~
とも思いましたが、昨日驚くほど静か

夜1度ぐずぐずしたけど、夜もちゃんと寝たんだって

よくわからないけど、ルドルフ自身も外の世界に慣れるため頑張ってるんだろうなぁ

なんて思いながら、変化に一安心のひかるです

それにしても新生児の変化は早い

なんだか、もう顔つきが変わってます

旦那さまに似てるのか、ひかるに似てるのか

これからの生活がとても楽しみです

Android携帯からの投稿

