ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2023年 1月初旬 45歳 出産予定
はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞ
↓
Limb body wallcomplexとは
土曜は娘の運動会でクタクタ
特に何もしてないけど
めちゃくちゃ暑すぎて疲れました
日曜は買い物したい物があり
電車で少しお出かけ🛒
合間にキッズコーナーで
娘と主人が遊んでたんですが
(付き添い1名入れる未就学児迄のキッズコーナーで)
主人はすぐ他の子に付き纏われます
面倒見が良いと言うか
娘と遊ぶ時も全力で遊ぶので
それを見た他の子達が
楽しそう〜
あの子のお父さん遊んでくれそう
みたいな?感じで
ワラワラ寄ってくるんです👧👦
それはまぁいいんですが
withコロナ色々緩和されてきたとは言え
やはり他のお子様との接触は
気をつけなければと思うし
一緒に遊んでて万が一、他の子が怪我したり
(こちらに非がない場合でも)
してしまってはダメだし…
沢山いてるキッズコーナーなどでは
極力子供のみには関わらないように
(親御さんが近くにいてて少なくとも
コミュニケーションがとれる場合を除く)
主人にも言ってますが
邪険にもできないし難しいですよね
でも寄って来てくれる子供の
大体の親御さんは
待機スペースに座り子供をほぼ見ず
スマホずっといじってる
📱
遊ばせてちょっと休憩したい気持ちも
めっちゃわかります🪑
めちゃくちゃ広い!って訳でもない
キッズコーナーだから
子供だけで勝手に遊ばせておいても大丈夫とか
思ってるのかもしれませんが
子供のこと見なさすぎて
私いつもモヤモヤします
