ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
Limb body wallcomplexとは
こんにちは
全国各地、異常な暑さですね
まだ6月末…
この夏の電気代が怖いわ👛
8月の電気料金値上げですって😑
昨日の記事に
沢山の温かいコメント、メッセージを下さり
本当に本当に
ありがとう御座いました

イイネしてくださった方々も
ありがとうございます
さらっと報告しましたが
今回の移植に関しては
主人とかなり衝突したんです
前回の
妊娠高血圧症候群・腎症で早産
主人はかなり心配していました
「死の危険が
すぐ隣にあったことをわかってるか!?」
次もならないとは限らないし
むしろそのリスクは高くなるだろうし
年齢的なこともふまえ
次の妊娠は更に危険すぎる!
(着床できるかわからないけど)
絶対反対や!正気か?
もし何かあったらどないすんねん!
今いる娘と息子は?
どう考えてんねん!
これが主人の意見でした💦
ごもっとも。
主人はそう言うと思っていたので
ギリギリまで移植の意向は伝えなかったんです😅
どんより空気が1週間。
その間、私は黙々と通院し
子宮環境や体調の確認を
かなり
攻撃型で面倒くさい性格の主人
その間も
俺が賛成せんでも移植するつもりやろ?
同意書書いてもらわんとできんことやし
アカンなら考え直すよ
考えなおす?諦めれる程度の思いなら
最初からやめとけ。
どうしても移植したいなら
妊娠から出産までのプラン
(また急遽入院なった時とかetc)
俺を納得させるプラン3つ位
言うてくれ!
と。
主人の気持ちもよくわかります
けど言い方がいつも腹立つ💢
面倒くさいこの人(笑)
上から目線やしムカつく(笑)
何様やねん!
まぁ、20年以上一緒なので
わかってるし
私言い返すので全く大丈夫ですけど
また、はじまった~って感じ
なんでプレゼンしなあかんねん
面倒くさいなぁとは思ったんですけど
同意書書いてもらわなあかんし
プレゼンしました
何とか納得してもらえて
移植できたわけですが
私が強行したには変わりないので
ちょっとでも
しんどい、つらい
と泣き言言うと
自分で選んだことやろ
って絶対言うんでね😑
移植してからずっと
なにくそ!と堪え忍んで
判定日まで、そしてその後
マタニティ生活を送っていまして
↑お腹の子には悪い環境ですよね
そんな感じだったので
昨日の皆さんからのコメント、メッセージが
めちゃくちゃ嬉しくて
泣いてました
皆さん、本当にありがとうございます
腹立つ性格の主人ですが
最近はちょっと実感が湧いて
楽しみにはしてくれてる様子です
きつい言い方をして反対してたから
ひっこみつかなくなってるんですよ🤭