ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 男児出産(33週3日)
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
蒸し蒸し6月がやってきた
🐌
皆様
今月もよろしくお願いいたします
昨日から幼稚園制服も衣替え👕
娘は早速イヤだ!と拒否ってました
5ヶ月ほど前の話になりますが
不育症クリニックでの
産後診察に行ってきました
大体、生後3ヶ月位に赤ちゃんも一緒に
受診なんですが
コロナ禍、そして低体重児なので
落ち着いてからでいいよってことで
かなりゆっくりになってしまって
息子8ヶ月位のときに受診
赤ちゃんの検査は特になく
出産前後の状況報告と
(産院から情報いってますが📝)
無事産まれました
お披露目?的な感じです
あと母体の骨密度測定🦴しました
104%ってことでセーフ

それと
胎盤病理診断結果が出てました
そういえば
不育症クリニックの先生が
産院の主治医に胎盤検査依頼を出してたの👨⚕
すっかり忘れてたわ
見づらいですし難しいですけど
簡単に言うと
母体側胎盤に梗塞ができてて
何とか赤ちゃんに血液送らないと!と
胎盤がめちゃくちゃ頑張りすぎてる
って感じになってたってことらしいです
妊娠高血圧症候群だった人の
胎盤の特長?の1つみたいです
高血圧は
胎盤早期剥離のリスクも上がるし
早くに入院して
24時間管理してもらって
本当に良かったと改めて思いました

