ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 男児出産(33週3日)
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
久々朝の満員電車に乗って移動🚃
ギュウギュウ
振り返り記録です📝
11m30d
(修正月齢10ヶ月半)
4/5の慣らし保育も
9時〜10時半迄
初日はわけわからんままでしたが
2日目は園玄関入るなり察知
泣きながら先生に抱っこされお部屋へ
この日も先生が離れると泣く
そばにいると遊んでた様子
お部屋に入れないので
クラスの雰囲気がわからないのが残念
(12m0d)
1歳になりました
9時〜10時半迄
保育園送りは主人
園玄関について先生に抱っこされるも
泣かなかった様子
お部屋では先生から離れて
ちょっと遊んでみたり
泣いたりだったみたい
(12m1d)
4日目慣らし保育も9時〜10時半
予定だったのが
娘の幼稚園が臨時休園になった為👧
それに伴い息子も強制お休み
パワーありまくりの2人ですが
公園に行くこともできず
娘も息子も新たな環境での生活が
スタートしましたが
コロナによる臨時休園もあったり
なかなか大変だわ