休園1日で済んで良かったけど | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月 妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 男児出産(33週3日)


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexは



雪の結晶雪の結晶雪の結晶



今日も冷えますね不安

やっとこさ
窓際からの冷気遮断しました🍃



いつもパネルを置いてましたが



さぁどうかなぁ~🤔




スター


コロナで学級閉鎖、休校
休園増えてますねえーん


うちも月曜日の夕方保育園からの
明日(火曜)臨時休園メールが📩


娘は濃厚接触者ではなく
保健所からの連絡もなくホッとしましたが

不要不急の外出自粛と言うこともあり
公園にも行けず

体力が有り余る娘

調子にのり
はしゃぎすぎてテーブルで顎を強打ドンッ


歯茎から派手に出血するし
歯を触ると痛がるしで汗


ギャン泣きの姉を見て
息子もギャン泣き赤ちゃん泣き




たまたまその日のお昼
歯医者の予約(私治療中)を
取ってたので代わりに娘を診てもらえて
(折れたり欠けたりなしでした)

大丈夫だとわかり娘は一安心👧




しばらくは固いもの避けて

柔らかい物を食べてね👨‍⚕



歯医者さんからそう言われた娘は



これ食べられへん

(苦手な物。固いものちゃうのにニヤリ

食べさして

顎痛いから着替えさせて

顎痛いからお風呂イヤやetc



甘えが大爆発泣き笑い



息子も今

母母母〜飛び出すハート私によじ登りベッタリなので


娘と息子、小競り合い真顔





娘のクラスはお休み1日で済み

翌日から保育再開しました



この再開連絡も18時以降の一斉メール📩



会社お勤め、急遽お休みとれない親御さん


ほんと大変だえーん





休園1日で済んで良かったけど

娘の甘えわがまま放題は続いてますニヤリ


母クタクタチーン





最近すぐ母を踏み台にする息子です看板持ち