1番手がかかるのは | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


   ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶

2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)

2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは



浮き輪カキ氷浮き輪カキ氷浮き輪



おはようございます音符

毎日オリンピック見入っちゃって📺
家事が進みません笑い泣き


観戦も楽しいですが拍手
やっぱりスポーツしたくなる



テニスバスケ野球卓球サッカーサーフィンラグビー競馬



息子は3ヶ月後半に入り
おかげさまで元気に過ごしています赤ちゃん


33週1,712gでの誕生


首座り完了!にはあと一息ニコニコ


寝返りはまだまだだけど
身体ひねりが楽しいようで
ご機嫌でゴロンゴロンしてます赤ちゃん


ようやく
笑顔も増えてきましたブルー音符


やはり色んなことが少〜し
ゆっくりかな?って感じですが


寝ぐずりもさほどなく
バウンサーでも床でもどこでも
わりとすぐ寝てくれる(笑)
 

今のところ手のかからない息子ですウインク


スイカ



安定の息子とは反対に

3歳娘が超絶荒れてましてニヤリ


典型的な赤ちゃん返り中👶


食べさせて!履かせて!
あれ嫌!これ嫌!
保育園行かない!
○○(←息子)抱っこやめて私を抱っこして!
すっと横におって!
お仕事行かないで!
しゃべらんといて!etc


まぁ、盛りだくさんアップ

面白いほどいつも以上に主張が激しく
噛み付く反抗的な娘👧


しゃべらんといて!
には思わず笑ってしまって😅


そしてまた娘が
笑わんといて!お母さん嫌や!と怒る👧むかっ


そんなやり取りしていたら


お母さんは好きやけどお父さんは嫌い!



え?
俺何もしてへんのに…
もらい事故やん…


チーン…チーン


主人のみ大ダメージで終わる(笑)


どんまいパー笑い泣き


こっちのフォローの方が
大変なんだよ…娘ちゃんよ笑い泣き
父が1番手がかかるのよニヤリ


お願いだから父攻撃は
やめてあげてねお願い