ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
こんにちは
梅雨の晴れ間は嬉しいけど
暑い〜
部屋の温度も高くなってきました
皆さん、エアコンつける
目安はどん位なんだろう?🤔
先日の娘の発熱もすぐおさまり
咳も治りました👧
RSウイルスでもコロナでも
なく一安心
今のところ息子も大丈夫です👶ホッ
今日は産後健診にきてます
通常は産後1ヶ月の産褥健診で
終了の方がほとんどですが
まだ血圧と尿蛋白の観察が必要なので😅
(先日の子供の発熱の件を事前に伝え
受診許可を頂いての本日健診です)
本日の血圧は
125/85
自宅でも毎日計測してますが
この辺りの数字で落ち着いてます
降圧剤も3週間前から
飲まずにいけてます
尿蛋白は+1
まだプラスやけど
+4からのことを思うと
ここまで改善されてホッとしました
尿蛋白マイナスを
確認できるまでフォローということで
また1ヶ月後に診察です😅