32週5日 入院 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶

2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)

2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは




晴れ晴れ晴れ

今日も暖かい1日になりそうだ〜チューリップ赤
全く外に出れないけど(笑)



一昨日の妊婦健診で
血圧・尿蛋白でひっかかり

4/1から入院となりました😅

このような新年度スタートになるとはあせる



健診の日はとりあえず
帰宅させてもらえたので


※入院セットの再確認
(とりあえず自分の入院準備のみ。
赤ちゃんの物は必要に応じてその時に👜)

※確定申告書の仕上げ
※娘の新学期準備
※家の諸々のこと
※仕事関係への連絡


バタバタ〜と😣



3歳の娘にもお話👧

わかった〜!
お姉さんになる準備してるから大丈夫!


とは言ってるけど…
恐らく、母は病院行っていつも通り
すぐ帰ってくると思ってるんだろうなショボーン


主人はその娘の姿をみて


俺の心がもたんぞー!

確かに
あなたのメンタル心配🤣(笑)



桜


入院日は主人も娘もお休みだったので
病院までついてきてくれました病院
(病棟には入れないのでロビーまで)


すぐにバイバイしなきゃで
かなり辛かったですが😭



チームみむりん家
力を合わせて乗り切りますグー