【最後の1週間 3日目 試練】 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳

ご訪問誠にありがとうございます
いいね・フォローありがとうございます
励みになります


お子様との思い出撮影会
グリーフケアメイク
ワークショップなど
天使パパ・ママがゆったり過ごせる
お話サロン準備中


黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

2012年4月
【limb body wall complex】
重度腹壁欠損・四肢奇形の為
第一子を15週で人工死産しました


当時の日記とメモ、記憶を辿り
綴っています

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花



15w1d


入院前の最後の仕事へ



家にいると
深く沈みすぎてしまう時もあるので


こうして仕事に出ることは
基本的には気分転換になっていた


Kちゃんとお出かけもできるしね





けどたまに
大ダメージをくらう爆弾


通常の状態なら何の問題もないこと。
でも赤ちゃんとのお別れが決定している
今の状態にはかなりキツイこと…




ハッピーオーラ満載の
妊婦花嫁さん担当笑い泣き



ありがたいことに
妊婦さんを担当させて頂くことは
昔から多いのですが



正直今は本当にキツイですお願い



いや、もう負のオーラ満載の私が
担当させて頂くのは
ほんと申し訳ない気持ちでいっぱいやしあせる



現場に行ってからしか
わからない時もあるので
お断りするのは難しいのが現実ですが。




平常心平常心
不動心不動心不動心
高校1年の時に決めた座右の銘「不動心」パー
無無無無無



仕事スイッチが入ると
勿論全力投球なのでね



終わるといつも以上に
ぐったりチーン


Kちゃん
頑張ったから甘い物食べて帰ろっか!


なんやかんや理由をつけて
おやつを食べて帰路についた



外に出ても辛いことはあるけど


こうしてKちゃんとお出かけできるのも
あと僅か


最後の週末は
造幣局の桜の通り抜け桜にいく予定


お天気大丈夫かなぁ