ミムラでは毎月
スタッフによる
カラーストーン提案シートといって
色石について勉強し発表する
ということを
やっております。
【 スピネル 】について
三浦さんが発表してくれたので
それを参考に
お伝えしたいと思います。
私の記憶では
スピネルを世に広めたのは
木村拓哉さんでは
ないでしょうか?
黒いネックレスをしている。
あれは、何なんだ ?!
ブラックスピネルが
瞬く間に若者を中心に
広がり、大流行いたしました。
そのおかげで
スピネルという名が
世の中にやっと
認知されたのではないでしょうか。
私が、そのひとり
そういう流れで
ブラックダイヤモンドの
流行にも拍車がかかりました。
今回お伝えしたいのは
ブラックスピネルではなく
レッドスピネル
ピンクスピネル
ブルースピネル
昔、レッドスピネルは
ルビーと混同され
ブルースピネルは
サファイアと混同されていました。
科学的な証明が
出来なかったからです。
原石そのものが
美しい状態で採掘されるので
加熱処理されてないのも
魅力です


個人的に
パープルスピネルと
ピンクスピネルを持っていまして
ある占いで
この石は私の為に
重要な役割を果たしてくれる…
そう言われ
あまり気が進まないまま
購入にいたりました。
ところが、それが
必然だったんだと
今なら理解できます。
スピネルという石は
自己実現、権力、富と …様々な
パワーを備えています。
権力を持つ石、とはいえ
派手に表に立って偉そうに
権力を振りかざすのでは
ありません。
もともと力を持っているので
何かあっても、どうにかなる力を
持っているのです。
不安になったり
失敗した時に、誰しも
マイナスなものを引き寄せます。
スピネルは動じることは
ないのです。
自身が、スピネルを信じれば
良いだけなのです。
その昔、黒魔術師は
スピネルのパワーを使って
人を操っていたとも
言われています。
本当の事を言わせず
嘘をつかせたい時も
スピネルを使ったとも。
こういった、負の使い方も
ありえるのです。
レッドスピネルは
大人っぽい妖艶な赤です。
ピンクスピネルは
可愛いけど凛としたピンクです。
あなたは
どちらの自分に
なりたいですか?
どちらにも、なれますよ
宝石は
必ずしも
その石を所有する者に
100%そのパワーを
授けてくれるものでは
ありませんが
生きるヒントや
幸せになる秘訣を
100%教えてくれる
必然を感じずにはいられません。
そんな
不思議さが
たまらなくあるのです。
意味を知らなくとも
この宝石を身に付けると
良いことがある…… とか
元気が出る…… とか
それでもいいと
思います。
ルビーやサファイアと
同じ環境で育ったスピネルには
もしかしたら
それ以上の無限のエネルギーが
秘められているのかも
しれませんね。
ルビーより産出量が少ないのに
ルビーよりレッドスピネルが
選ばれていた時代が
あったのですから。
イギリス王室には
「黒太子のルビー」という王冠が
あるのですが、赤い石が飾られていて
ずっとルビーだと思われていましたが
レッドスピネルだった事が
判明しています。
ミムラには
スピネルが置いてあります。
お店を覗いてみたく
なりませんか? (笑)
ご来店
お待ちしております



スタッフによる
カラーストーン提案シートといって
色石について勉強し発表する
ということを
やっております。
【 スピネル 】について
三浦さんが発表してくれたので
それを参考に
お伝えしたいと思います。
私の記憶では
スピネルを世に広めたのは
木村拓哉さんでは
ないでしょうか?
黒いネックレスをしている。
あれは、何なんだ ?!
ブラックスピネルが
瞬く間に若者を中心に
広がり、大流行いたしました。
そのおかげで
スピネルという名が
世の中にやっと
認知されたのではないでしょうか。
私が、そのひとり

そういう流れで
ブラックダイヤモンドの
流行にも拍車がかかりました。
今回お伝えしたいのは
ブラックスピネルではなく
レッドスピネル
ピンクスピネル
ブルースピネル
昔、レッドスピネルは
ルビーと混同され
ブルースピネルは
サファイアと混同されていました。
科学的な証明が
出来なかったからです。
原石そのものが
美しい状態で採掘されるので
加熱処理されてないのも
魅力です



個人的に
パープルスピネルと
ピンクスピネルを持っていまして
ある占いで
この石は私の為に
重要な役割を果たしてくれる…
そう言われ
あまり気が進まないまま
購入にいたりました。
ところが、それが
必然だったんだと
今なら理解できます。
スピネルという石は
自己実現、権力、富と …様々な
パワーを備えています。
権力を持つ石、とはいえ
派手に表に立って偉そうに
権力を振りかざすのでは
ありません。
もともと力を持っているので
何かあっても、どうにかなる力を
持っているのです。
不安になったり
失敗した時に、誰しも
マイナスなものを引き寄せます。
スピネルは動じることは
ないのです。
自身が、スピネルを信じれば
良いだけなのです。
その昔、黒魔術師は
スピネルのパワーを使って
人を操っていたとも
言われています。
本当の事を言わせず
嘘をつかせたい時も
スピネルを使ったとも。
こういった、負の使い方も
ありえるのです。
レッドスピネルは
大人っぽい妖艶な赤です。
ピンクスピネルは
可愛いけど凛としたピンクです。
あなたは
どちらの自分に
なりたいですか?
どちらにも、なれますよ

宝石は
必ずしも
その石を所有する者に
100%そのパワーを
授けてくれるものでは
ありませんが
生きるヒントや
幸せになる秘訣を
100%教えてくれる
必然を感じずにはいられません。
そんな
不思議さが
たまらなくあるのです。
意味を知らなくとも
この宝石を身に付けると
良いことがある…… とか
元気が出る…… とか
それでもいいと
思います。
ルビーやサファイアと
同じ環境で育ったスピネルには
もしかしたら
それ以上の無限のエネルギーが
秘められているのかも
しれませんね。
ルビーより産出量が少ないのに
ルビーよりレッドスピネルが
選ばれていた時代が
あったのですから。
イギリス王室には
「黒太子のルビー」という王冠が
あるのですが、赤い石が飾られていて
ずっとルビーだと思われていましたが
レッドスピネルだった事が
判明しています。
ミムラには
スピネルが置いてあります。
お店を覗いてみたく
なりませんか? (笑)
ご来店
お待ちしております



