演劇公演依頼がありまして
水呑公民館にて
【 てんびんの詩 うた 】
見て頂きました。
「練習は、お仕事が終わってから
されるんですか ? 」
「みんな、お店がバラバラなので
終わってから集まりますね」
……… と、以前はそうでしたが
最近は、集まりません。

本番前に、控室で
台詞合わせを1回するだけです。
チームワークと
集中あるのみ、です
たまに、とちります、わたし。
最近、気付いたんですが
失敗する時って
久しぶりに台本読んで
セリフがすらすら出て
安心して
満足しちゃってる時なんですよね。
自分の出番ギリギリまで
緊張を高め
台本を手放さないくらい
不安でいっぱいの時の方が
( いや、いつも不安なんですけど )
良い感じな演技が
出来てる気がします。
仕事もそうかもしれません。
現状に満足せず
今を一生懸命やる
という勉強になりました。
ブログ書いてると
こういう心の整理も出来て
ありがたく思う
今日この頃です
水呑公民館にて
【 てんびんの詩 うた 】
見て頂きました。
「練習は、お仕事が終わってから
されるんですか ? 」
「みんな、お店がバラバラなので
終わってから集まりますね」
……… と、以前はそうでしたが
最近は、集まりません。

本番前に、控室で
台詞合わせを1回するだけです。
チームワークと
集中あるのみ、です

たまに、とちります、わたし。
最近、気付いたんですが
失敗する時って
久しぶりに台本読んで
セリフがすらすら出て
安心して
満足しちゃってる時なんですよね。
自分の出番ギリギリまで
緊張を高め
台本を手放さないくらい
不安でいっぱいの時の方が
( いや、いつも不安なんですけど )
良い感じな演技が
出来てる気がします。
仕事もそうかもしれません。
現状に満足せず
今を一生懸命やる

という勉強になりました。
ブログ書いてると
こういう心の整理も出来て
ありがたく思う
今日この頃です
