水素水 愛飲者のみなさま〰🎵
いかがお過ごしですかぁ~?
納品待ちのお客様は
入荷の日を、まだかまだかと
わくわくされ
どうしようかと
迷われてるけど
多分、注文される感ありありの
お客様。
前者も後者も
様々な質問をして来られるので
質問にお答えしていこうと
思いまーすv(^-^)v
では、どうぞ(b^-゜)
Q どれくらいの大きさですか?

500mlのペットボトルくらいの
大きさです。携帯できる大きさです。
Q 1度にどのくらいの量の
水素水が作れますか?

350ml作れます!
Q 電池式ですか?

ACアダプターで充電します。
1度の充電で電気代は2円です。
購入してから今日で2回目の
充電です。
16日めで2回目なので
かなりもちはいいようです。
今日帰宅して水を入れたら
赤いランプが点灯しました。
これが充電の合図です❗
ちなみに充電中は
水素は作れません。
この赤いランプが消えたら
充電完了です。
Q どんな水を使ってますか?
水道水、市販のミネラルウォーター
です。
今日は、いつも買い物に行く
スーパーマーケットの自販機の
軟水を買ってみました。
今までの水より沢山の気泡が
発生しとります
わーい(^○^)

我が家は井戸水なんですが
水素と反応しにくいので
使ってません。
水を入れると、底の方から
ちっちゃな気泡が無数に発生 !!!
色々試してみると
水泡の出ない、出にくい水が
あることが分かりました。
説明書にも書いてあるんですが
レモン果汁を数滴入れると
気泡が発生します。

Q どの位の時間で出来上がるの?
10分です。
なるべく出来立てを飲みましょう。
水素は次第に濃度が減っていきます。
新鮮なうちに飲んでください。
水素発生中は、イルミネーションの
ランプが点灯してます。
このランプが消えたら
出来上がりでーす (*^-^)b
もう一度スイッチを押して
さらに10分すると
濃度が上がるとの事。
Q 作りおきできますか?
5時間すると水素濃度が
無くなります。
徐々に減っていくので
早めに、こまめに飲みましょう。
※ 水分制限のある方
持病のある方は医師と
相談してみて下さい。
水分も
とりすぎは危険です。
昔、硬水ダイエットってのが
流行ったので
ガンガン水を飲んで
心臓に負担がかかり
倒れた経験があります。
はまると、やり過ぎちゃう性格
なんです。(´д`lll)
あくまでも、今までの生活のイチブに
プラスするというスタイルが
いいと思います。
とか言いながら、割りと
飲んどりますがな(笑)
また、質問が増えたら
その都度お答えしていきます。
いざ!!!!!
水素生活(°∀°)b
わたくしの水素生活 17日め
ダイエット報告。
2キロ減 でストップ中です。
が !!!!!!!!!!
とにかく毎日
う〇こ が、沢山出ます。
o(^^o)(o^^)oo(^^o)(o^^)o
多いときは、1日に3~4回
出ます。
わたし思うに、水素水は
水の分子が小さいので
う〇こに吸収されやすいんだと
思います。
腸の動きがスムーズで
柔らかくなって腸の中を移動して
行ってるのかな?
わたくし、普通の人より
腸が長いそうなので
(昔、腸の手術をしたので知りました)
これは嬉しい誤算
でした。
あくまでも
個人的な意見です。
それから、これもお伝えします。
トイレが近くなりますね。
実ははわたくし、腎臓に持病が
ありまして、水分をとりすぎると
身体に溜め込んでしまい
出にくいので、
むくみがひどいのです。
寝る前に漢方を飲んでます。
朝方に、足がけいれんするので。
朝も、むくみがひどいので
指が曲がらないほどです。
水素水で薬を飲むようになってから
症状が緩和されてます。
これも個人的な意見ですが。
参考になりました
でしょうか?
では、良い週末を🎵
いかがお過ごしですかぁ~?
納品待ちのお客様は
入荷の日を、まだかまだかと
わくわくされ
どうしようかと
迷われてるけど
多分、注文される感ありありの
お客様。
前者も後者も
様々な質問をして来られるので
質問にお答えしていこうと
思いまーすv(^-^)v
では、どうぞ(b^-゜)
Q どれくらいの大きさですか?

500mlのペットボトルくらいの
大きさです。携帯できる大きさです。
Q 1度にどのくらいの量の
水素水が作れますか?

350ml作れます!
Q 電池式ですか?

ACアダプターで充電します。
1度の充電で電気代は2円です。
購入してから今日で2回目の
充電です。
16日めで2回目なので
かなりもちはいいようです。
今日帰宅して水を入れたら
赤いランプが点灯しました。
これが充電の合図です❗
ちなみに充電中は
水素は作れません。
この赤いランプが消えたら
充電完了です。
Q どんな水を使ってますか?
水道水、市販のミネラルウォーター
です。
今日は、いつも買い物に行く
スーパーマーケットの自販機の
軟水を買ってみました。
今までの水より沢山の気泡が
発生しとります


我が家は井戸水なんですが
水素と反応しにくいので
使ってません。
水を入れると、底の方から
ちっちゃな気泡が無数に発生 !!!
色々試してみると
水泡の出ない、出にくい水が
あることが分かりました。
説明書にも書いてあるんですが
レモン果汁を数滴入れると
気泡が発生します。

Q どの位の時間で出来上がるの?
10分です。
なるべく出来立てを飲みましょう。
水素は次第に濃度が減っていきます。
新鮮なうちに飲んでください。
水素発生中は、イルミネーションの
ランプが点灯してます。
このランプが消えたら
出来上がりでーす (*^-^)b
もう一度スイッチを押して
さらに10分すると
濃度が上がるとの事。
Q 作りおきできますか?
5時間すると水素濃度が
無くなります。
徐々に減っていくので
早めに、こまめに飲みましょう。
※ 水分制限のある方
持病のある方は医師と
相談してみて下さい。
水分も
とりすぎは危険です。
昔、硬水ダイエットってのが
流行ったので
ガンガン水を飲んで
心臓に負担がかかり
倒れた経験があります。
はまると、やり過ぎちゃう性格
なんです。(´д`lll)
あくまでも、今までの生活のイチブに
プラスするというスタイルが
いいと思います。
とか言いながら、割りと
飲んどりますがな(笑)
また、質問が増えたら
その都度お答えしていきます。
いざ!!!!!
水素生活(°∀°)b
わたくしの水素生活 17日め
ダイエット報告。
2キロ減 でストップ中です。
が !!!!!!!!!!
とにかく毎日
う〇こ が、沢山出ます。
o(^^o)(o^^)oo(^^o)(o^^)o
多いときは、1日に3~4回
出ます。
わたし思うに、水素水は
水の分子が小さいので
う〇こに吸収されやすいんだと
思います。
腸の動きがスムーズで
柔らかくなって腸の中を移動して
行ってるのかな?
わたくし、普通の人より
腸が長いそうなので
(昔、腸の手術をしたので知りました)
これは嬉しい誤算

あくまでも
個人的な意見です。
それから、これもお伝えします。
トイレが近くなりますね。
実ははわたくし、腎臓に持病が
ありまして、水分をとりすぎると
身体に溜め込んでしまい
出にくいので、
むくみがひどいのです。
寝る前に漢方を飲んでます。
朝方に、足がけいれんするので。
朝も、むくみがひどいので
指が曲がらないほどです。
水素水で薬を飲むようになってから
症状が緩和されてます。
これも個人的な意見ですが。
参考になりました
でしょうか?
では、良い週末を🎵