昨日は
色とりどりの衣装で
新成人の皆様が
各所で見受けられました。
あの頃は
「若かった・・・」
などとは思いません(笑)
少し年齢を重ねてきた昨今
大切に思うのが
人の縁。
見えない物だけに
感じる事が大切だな、なんて
頻繁ではないですが
同窓会などで
時間のながれを感じます
地元を離れて
遠くへ行った友達
近くにいても
なかなか会わない友達
小さい時から変わって行く
環境の中でみんな元気かな?などなど
槇原敬之さんの歌で
「遠く遠く」かな?
の一節
【大事なのは
かわってくこと
かわらずにいること】
みんな友達の前では
素直に子供ですよね(笑)
限られた時間の中で
大切にしたい自分らしい時間
若かった?頃は
あまり意識せずに
すごした気がします
最近はSNSツールの充実で
なかなか友達にハガキなど
書かない自分がいます。
少し時間をとって
友達にハガキなんか
書こうかな
新成人のみなさんも
友達と縁を大切にね。(笑)

Android携帯からの投稿
色とりどりの衣装で
新成人の皆様が
各所で見受けられました。
あの頃は
「若かった・・・」
などとは思いません(笑)
少し年齢を重ねてきた昨今
大切に思うのが
人の縁。
見えない物だけに
感じる事が大切だな、なんて
頻繁ではないですが
同窓会などで
時間のながれを感じます
地元を離れて
遠くへ行った友達
近くにいても
なかなか会わない友達
小さい時から変わって行く
環境の中でみんな元気かな?などなど
槇原敬之さんの歌で
「遠く遠く」かな?
の一節
【大事なのは
かわってくこと
かわらずにいること】
みんな友達の前では
素直に子供ですよね(笑)
限られた時間の中で
大切にしたい自分らしい時間
若かった?頃は
あまり意識せずに
すごした気がします
最近はSNSツールの充実で
なかなか友達にハガキなど
書かない自分がいます。
少し時間をとって
友達にハガキなんか
書こうかな
新成人のみなさんも
友達と縁を大切にね。(笑)

Android携帯からの投稿