紅葉 | ミムラスタッフのブログ
先日の日曜日
日本文化のひとつ
紅葉を楽しみに
西の御所といわれる
御調八幡宮に
行ってみました。
残念ながら
銀杏は見頃を過ぎていましたが
まだまだ、もみじは
元気?に彩り鮮やかでした。
自分達の気付かない変化を
自然が表現する
四季があることは
大変ありがたいです。
日本だからこそ
俳句などの表現は
文化的に感じます。
言葉以上の風景、景色が
近くにあることは
ありがたいです。
実際に肌で感じる
時間の流れを大切に
少し余裕をもって
生きてみたいな
なんちゃって!
皆さんも少し手をとめて
自然の癒しひたることも
オススメします。


Android携帯からの投稿

