先日お休みに竹原の町並保存地区に避暑はてなマークに出掛けました車

竹原は温度が二三度低いと聞いてましたが・・・晴れやっぱり暑かった(⌒-⌒; )

保存地区にあるお店でお昼ご飯を頂きました音譜

看板の代わりの貼り紙には『狭い店 のんびり屋』とあり、店の前には昔ながらのかき氷🍧の機械がおいてありました。
300円~
安い!!
食べようっとビックリマーク
店内も昔の家なのでそこまで冷えてなくて、かき氷食べるのにはもってこい^ - ^

店の中は穴子を焼く煙と美味しい匂いでいっぱい。
穴子丼と天そばを注文して、途中で交換してどっちも味見割り箸

穴子は香ばしく焼けていて味もGOOD合格

穴子丼1500円は全然高くありませんでした~ラブラブ
天ぷらも衣がサクサクで海老もプックリ大きくて、野菜もそれぞれ美味しい。
天そば1200円、蕎麦が手打ち蕎麦なら◎だったかなぁ。

暑いなか、山の斜面を上がり『おかかえ地蔵』に会いに。
「おんかかかび・・・」と真言宗のお経の一文を唱えて願い事をするといいと紙が貼ってありましたが、
重い重い(;´Д`)ノ
抱えたままお経唱えて願い事、無理~´д` ;
指がつぶれないようにそっとお地蔵さんを元に戻しました(⌒-⌒;
photo:01


帰りに尾道の有名なアイス屋さん『からさわ』でアイスモナカを買って大満足😊
アイスモナカ140円
ワッフルコーンアイス220円ソフトクリーム

とても良心的なお値段合格
モナカの皮がパリパリ
懐かしい味のバニラアイス
アイスモナカが220円でもきっと買うなぁーと思いました合格合格
でも140円だから学生さんも大人もおじいちゃんもみ~んな買いに来るのでしょうね目

食べログみたいになってしまいましたが、写真撮ってなくて残念汗

もっと高くてもこれならお金出しても満足ラブラブ

こんなふうに思ってもらえるように私もお客様にジュエリーを販売していきたいなぁ指輪
お値段以上の満足感を持って帰って頂けるように心を込めて接客させていただきますドキドキ








iPhoneからの投稿