mimurakaikeiのブログ -2ページ目

mimurakaikeiのブログ

ブログの説明を入力します。

 こんにちは。北村です。連日の暑さにはもう飽きてきました。十分夏を満喫したので、そろそろ天気も変化してもらいたいと思っている今日この頃です。


 起業されたばかりの経営者の方は、何とか事業を軌道に乗せようと奮闘されていることと思います。そんな中では、なかなか経理処理まで手が回らないのではないでしょうか?

 でも、この先の資金繰りが心配なので融資を受けたい、または補助金の申請をしたい、となった時、現在の事業の状況を具体的に表す資料がないと、融資等を申し込むいことが難しくなってしまいます。

 起業に当たっては、将来の青写真を描いていると思います。でも、それに現実的な数字が伴っていないと説得力がありません。社長は「うまくいっている、儲かっている、」または「苦戦している、このままでは儲けが出ない」といった感覚を持っていると思いますが、それを銀行に説明するには、やはり具体的な数字の裏付けが必要となります。

 また、本当に資金が必要となるのか、いったいいくらあれば足りるのか、ということも、具体的な数字を踏まえて検討した方が安心・確実といえます。


 もちろん、お金の心配がない場合でも、会社の業績を把握することは、今後の経営の方向性を判断するうえでとても重要です。社長の感覚と実際の数字にはずれがある場合もありますから、それを確認するのはなるべく早い方が安心です。年度末になって1年間の決算を出してみたら、予想と大きくずれていて、こんなはずれはなかったと後悔しても、過去には戻れませんから。


 そんなことは分かっているけど、時間もないし面倒くさい。どうやっていいかわからない・・・という方は、ぜひ会計事務所にご相談ください。あなたに合った方法を一緒に考えてくれるはずです!