もう終わっちゃいましたが、東京ディズニーシーの夏イベント、パイレーツ・サマーより『パイレーツ・キャンティーナ・フィエスタ』。
【ミゲルズでのぼやき】
このショー自体は大盛況だったし楽しかったから何の文句もないんですけど…。システムというか、キャストさんの対応が連日ひどかった。
始まって三日目とかなら分かるけど、一ヶ月以上も経ってまだこんなグダグダなの?と。海賊が来る1階が満席だからと、レジはガラガラなのにお客さんを炎天下の屋外で平気で長時間待たせていることとか。
お客さんがマナー良く1階に行く列を作って並んでいるのに、「列は作っていないので、ここに並ばないでください」という謎のアナウンスをするキャストが現れたり。
別日には、並ぶ時に「ご覧の通り、レストランとしては異常な事態です。安全が確保できない場合、お帰りいただきます」とかゲスト一人一人に失礼な説明をするキャストがいたり。なんかこっちが悪いみたいな言い方だけど、自分たちでお客さん呼び込んどいて、いざ混雑したらその言い草。2ヶ月弱もの長い時間、何の対策もしてない運営が悪いんじゃないの?
モヤモヤしながら待ちました。来年もやるなら、もう少し工夫すべきかと。
ところで…フルータはあんなに空いていたのに、海賊はなんでこんなに人気なのかしら…?フルータ好きとしては複雑だわ…
