こんにちは。初夏らしくクリームイエローのネイルにしてもらったら、母に「爪が黄ばんでいる人にしか見えない」と酷評され、父には「肝臓悪いの?」と言われ落ち込んでいる者です。

それはさておき、東京ディズニーランドのイースターパレード『うさたま大脱走』より、その1。


初見のうさたま

元気にやって来たのは、ジャングルで草にされていたお姉さんウインク

日差しを浴びてイキイキ楽しそうでした

久しぶりのパレードルート、ちょっと目元のお化粧が濃くなったかしら?!

うさたまは話がみえないから、何の人たちなのかサッパリ…アセアセ

なんでペンキ塗りしてるの?

去年のイースターはストライプの衣装を着ていた可愛いお姉さん

可愛いコは忘れないわ!

チアリーダーみたいな格好だけど…

これまた役どころ不明

そしてジャングル探検を終えた海賊くん!今年の夏はシーで海賊が水撒きするらしいから、シーで見たかったな~

決してイケメンではないから…こういう衣装だともう本当に農夫にしか見えないですね…

せっかく最前列だったから、キャラも撮りました

まったく話は見えないけれど、キャッチーなメロディーとわちゃわちゃ感が楽しいパレードです

この人たちは双眼鏡で覗いているけど、これまた何の人達なんでしょうね?
撮影:4月下旬
カメラ:Nikon D3200




【昨夜の事件】
昨夜、交流のないご近所さん母娘が突然ピンポーンと我が家へ。話を聞くと、お隣さんの植木鉢が…燃えてる?!慌てて外へ。

確かに夜の闇を明るく照らす植木鉢の炎と煙。慌てて母とホース×洗面器で鎮火。

母娘に聞くと、帰宅途中にうちの前を通ったらお隣さんの家の前に置かれた植木鉢の木がメラメラ燃えていて、そのお宅へピンポン。何度鳴らしても出ないので、困って我が家を訪ねたのだとか。

火の気もないし、車の影でちょっと死角。放火の疑いもあるので110番。

ほんの数分でお巡りさん2名到着。そして更に2名。消防隊のお兄さんたちが3名…。サイレンを消した消防車が1台…。更に消防隊が5人くらい?投光器で現場を照らしはじめ…。お巡りさんも更に増え…。

その後、私服の刑事さんが4人くらいやってきて、ご近所さんもあちこちからやって来るので家の前が大騒ぎ。

事情聴取やら現場検証やらでなかなか大変な夜でした。なんやかんやで2時間くらい外にいたかしら。放火だと思うと怖いな…。

今回学んだこと、その1。警察と消防は情報共有してない。お巡りさん、消防士さん、刑事と3回同じことを聞かれてなかなかめんどくさいタラーよくテレビドラマで事情聴取された主婦が「またですか?さっきも別の刑事さんに話したんだけど…」という理由が分かった気がします。ご近所さんが集まってる中で3回も生年月日を言わされるとか…。うちは年齢不詳のスタンスなのに(笑)!

その2。刑事さんが私たちに事情聴取する際に見せてくれた警察警察バッヂは縦型。海外ドラマで見るやつみたいでした。私服だから、怪しまれないようにってことかな?警察もののドラマ大好きなので、母も私も警察バッジにトキメキましたニヤリ

私服なのに全身黒ずくめの男性が4人組でいるから、どう見ても刑事でしたが…。そんなわけでどっと疲れた昨夜。よって、今日は仕事しながらネムネム…。こういう理由だから、どうか許して…。