我が家の光景シリーズより、ばあや自慢のイングリッシュガーデンをご紹介、その4。


白薔薇の清楚なイメージ、好きですわ


大きめの玉ボケにしてみましたの


つぼみをマクロレンズで。うーん、構図が全くダメねアセアセ


季節外れの紫陽花。厳しい残暑と秋の長雨のせいで咲いてしまったんだとか


うっかりさん、ということね


こちらはアンジェラという薔薇らしいわ


良い名前だわ


背景が黒くなるように設定してみたり…


アップで撮ってみたり…


もはや正解が分からないわぼけー


でも設定をあれこれ変えてゆっくり撮るのは楽しくてよ


白バラは難しいわね…


まぁイエローローズの時も、目で見るようなキレイな黄色を撮るのは難しいってぼやいていた気がするけど


薄ピンクのつぼみは、例えるなら中学生くらいのイメージ。少女でも大人でもない可憐な印象ですわ




グラデーションが美しいわね


この色、落ち着いていてとても好き!でもあまり見かけなかったわ…。ばあやに聞いてみよう…

カメラ:Nikon D3200
レンズ:高倍率ズーム
撮影日:10月中旬
場所:我が家のバラ園(別名、横浜イングリッシュガーデン)

※我が家の光景シリーズは妄想ですので、本気にしないでくださいねウインク





【ひとりごと】
先日テレビ朝日の番組『アメトーク』で「ついつい食べすぎちゃう芸人」をやっていました。各々がお気に入りの美味しそうなお菓子をたくさん持ち寄っていて、食べたくなっちゃいました!

ちなみに私がついつい家で食べすぎちゃうのは…。

金平糖、ポテチ(うす塩かコンソメ)、ポップコーン(醤油バター)、ハッピーターン、雪の宿など…。どちらかというとしょっぱい物が好きみたいルンルン




【ひとこと】
プロフィール写真を変えました!先日コスモス撮影に行った際に、写真友達が望遠で盗撮してくれたものです。

秋桜のボケがとてもキレイなので、気に入っています。

これ ↓