ディズニーランドのレギュラーショー『ミニー・オー・ミニー』より。
バトンお姉さんがお休みなのは分かっていたので、ミィちゃんにロックオン。ピンク・レディーのミィさんに目元が似ている、笑顔が可愛いダンサーさんです

パンブー兄さん(芸人のパンクブーブーのボケをキリッとした感じ)もいましたよ

アシザワもいました!何度見ても前の会社にいた毒舌な人事、芦澤さんにソックリなの。気になりすぎて、在職中ご本人に「ご兄弟とか…ディズニーで働いたりしてません…?」と聞いたことがありましたが、「いないよ。ディズニーみたいな作られた空間、大嫌いだし!」とバッサリ言われた記憶が(笑)

この日のシンガーさんは笑顔が素敵な、安定のお姉さん

お兄さん、アバラすごっ!

ホクロ姉さんの元気いっぱいマンボ

再びアシザワ

マンボ!アシザワ、この日もキレキレでした

チップデールに引っ張りあいされるお姉さん

ウワサのニューフェイス、ひとりガレッジさん(あるブロガーさんが命名してました。ガレッジセールのゴリさんにも川ちゃんにも似ているとのことで。でも宇梶さんにも似ている…)。オデコさんはわりと甘い声なのですが、彼は真逆の男らしい歌い方。今後が楽しみです



アシザワ×ホクロ姉さんのコラソン





いつもバトンお姉さんとなぎさ姉さんばかりになってしまうので、たまには控えよう…と思いつつやっぱり見ちゃう!やっぱり撮っちゃう


イッツ・マイ・パーティ!

元気姉さんのアドリブは、この日も最高でした

なぎさ姉さん、笑顔がキュート




昨日は連休初日でしたが、ミニミニのドナルドチーム2列目に座れてラッキーでした。
ハーベスト→ミニミニ→ハピネス→ホーンテッド マンション→ハーベスト
人は多かったけれど、ミニミニは空いていました。ラッキー
おまけは、やっと買えたコンパクトミラー。もともとたくさんグッズを買うタイプではないけれど、ここ数年は派手柄に激しい色合いが増えてしまい、見ているのは楽しくても大人は使えないかな…と買わないことが増えました。
でもこれは大人っぽい雰囲気が気になっていたの。上は普通の鏡、下は拡大鏡になっていて、実用性もありますしね。しばらく品切れだったので、やっと入手!

プラス400円くらいで名入れしてくれますし、けっこうきちんとした箱に入れてくれるので、贈り物にも良さそう。
レギュラー商品はプリンセスの顔が何種類かありました。
ひとりごと
昨日、いつも見ているブロガーさんがディズニーキャラの話を書いていたので便乗。
うちの母、昔からちょっと天然なんですが、ディズニーでもちょいちょいやらかしてくれます。
キャラの名前を全然覚えないので、グーフィーは 「犬」、 プルートは「黄色い犬」呼ばわりです。そんな母にいつだったか分かりやすくアドバイスをしました。
服を着ているのがグーフィーで、裸体がプルート。プルートは飼い犬だからハダカなの、と
これでやっと覚えてくれた母。でも先日、フリーグリーティング中のプルートを見かけて…
「あなたは裸だから…プルートね!写真撮らせて!」
それ、心の中で言ってください(笑)。本人を目の前にして言っちゃダメなやつ!キャストさんに笑われたよ~
ちなみにクラリスだけは顔と名前をバッチリ覚えているから聞いてみたところ
「リスだからクラリスでしょ。分かりやすいわぁ♪」
…なるほどね。
他にもトイレから戻ってくるなり「さっきあそこに何かいたわよ。何だろう?知ってる?」とはじまるノーヒントクイズ。
人に囲まれていて写真は撮らなかったそうで、でも知りたい!気になる!と。
特徴は?場所は?と聞いていくと、「ケープコッドにいた」「ピンク色だった」とか「ショーでは見たことない」とか「色違いのやつが近くにいた」とか。
母のクイズに関しては金田一少年を越える推理力の私。けっこう早い段階で当てます。で、隣でショー待ちしているカップルが小声で「何で分かるんだよ…」と囁いたのが聞こえるという(笑)
バトンお姉さんがお休みなのは分かっていたので、ミィちゃんにロックオン。ピンク・レディーのミィさんに目元が似ている、笑顔が可愛いダンサーさんです


パンブー兄さん(芸人のパンクブーブーのボケをキリッとした感じ)もいましたよ

アシザワもいました!何度見ても前の会社にいた毒舌な人事、芦澤さんにソックリなの。気になりすぎて、在職中ご本人に「ご兄弟とか…ディズニーで働いたりしてません…?」と聞いたことがありましたが、「いないよ。ディズニーみたいな作られた空間、大嫌いだし!」とバッサリ言われた記憶が(笑)


この日のシンガーさんは笑顔が素敵な、安定のお姉さん

お兄さん、アバラすごっ!

ホクロ姉さんの元気いっぱいマンボ

再びアシザワ

マンボ!アシザワ、この日もキレキレでした

チップデールに引っ張りあいされるお姉さん

ウワサのニューフェイス、ひとりガレッジさん(あるブロガーさんが命名してました。ガレッジセールのゴリさんにも川ちゃんにも似ているとのことで。でも宇梶さんにも似ている…)。オデコさんはわりと甘い声なのですが、彼は真逆の男らしい歌い方。今後が楽しみです




アシザワ×ホクロ姉さんのコラソン





いつもバトンお姉さんとなぎさ姉さんばかりになってしまうので、たまには控えよう…と思いつつやっぱり見ちゃう!やっぱり撮っちゃう



イッツ・マイ・パーティ!

元気姉さんのアドリブは、この日も最高でした

なぎさ姉さん、笑顔がキュート




昨日は連休初日でしたが、ミニミニのドナルドチーム2列目に座れてラッキーでした。
ハーベスト→ミニミニ→ハピネス→ホーンテッド マンション→ハーベスト
人は多かったけれど、ミニミニは空いていました。ラッキー

おまけは、やっと買えたコンパクトミラー。もともとたくさんグッズを買うタイプではないけれど、ここ数年は派手柄に激しい色合いが増えてしまい、見ているのは楽しくても大人は使えないかな…と買わないことが増えました。
でもこれは大人っぽい雰囲気が気になっていたの。上は普通の鏡、下は拡大鏡になっていて、実用性もありますしね。しばらく品切れだったので、やっと入手!

プラス400円くらいで名入れしてくれますし、けっこうきちんとした箱に入れてくれるので、贈り物にも良さそう。
レギュラー商品はプリンセスの顔が何種類かありました。
ひとりごと
昨日、いつも見ているブロガーさんがディズニーキャラの話を書いていたので便乗。
うちの母、昔からちょっと天然なんですが、ディズニーでもちょいちょいやらかしてくれます。
キャラの名前を全然覚えないので、グーフィーは 「犬」、 プルートは「黄色い犬」呼ばわりです。そんな母にいつだったか分かりやすくアドバイスをしました。
服を着ているのがグーフィーで、裸体がプルート。プルートは飼い犬だからハダカなの、と

これでやっと覚えてくれた母。でも先日、フリーグリーティング中のプルートを見かけて…
「あなたは裸だから…プルートね!写真撮らせて!」
それ、心の中で言ってください(笑)。本人を目の前にして言っちゃダメなやつ!キャストさんに笑われたよ~

ちなみにクラリスだけは顔と名前をバッチリ覚えているから聞いてみたところ
「リスだからクラリスでしょ。分かりやすいわぁ♪」
…なるほどね。
他にもトイレから戻ってくるなり「さっきあそこに何かいたわよ。何だろう?知ってる?」とはじまるノーヒントクイズ。
人に囲まれていて写真は撮らなかったそうで、でも知りたい!気になる!と。
特徴は?場所は?と聞いていくと、「ケープコッドにいた」「ピンク色だった」とか「ショーでは見たことない」とか「色違いのやつが近くにいた」とか。
母のクイズに関しては金田一少年を越える推理力の私。けっこう早い段階で当てます。で、隣でショー待ちしているカップルが小声で「何で分かるんだよ…」と囁いたのが聞こえるという(笑)
