ハロウィンの飾りつけが可愛らしいディズニーランド。


歌うプルートとオバケのコーラス隊




指揮者はドナルド


夜も雰囲気よさそうだなぁルンルン


魔女っ子デイジーは今年も健在です


花壇には大きなミッキーパンプキン




今年もカントリーベア前にいるコ。指差してるの


オバケ楽団


かぼちゃカカシ


死んでいるのに陽気なOBK(オービーケー)楽団


ここにもカボチャ


シューティングギャラリーにはウエスタンなカボチャくん


インディアンかかし


カウボーイかかし



こちらはハロウィン仕様のホーンテッドマンション前


それぞれ顔が違って凝っています


ブタさん…これはきっともとからあるんだよね…。今まで意外と見ていなかったことに気付きます


アヒルさん


カエルくん。こんなのがあったなんて全然知らなかった~!


ネコもいます


このクリスマスリースはハロウィンからお目見え


ホリデーナイトメアということで、今年もジャック達がホーンテッドマンション内をにぎやかに飾り付けています


ガーゴイルもスペシャル仕様。夜は目が光るから撮りたいな


あちこちにパンプキンがあるので、並ぶのも悪くないな




窓にはクリスマスリースとドクロ


カボチャがグサッと刺さってるの


この日のホーンテッドマンションのスタンバイはサクサク列が進んでいたので、後ろの方にご迷惑にならぬよう、手ぶれ補正機能にものいわせて歩きながらササッと撮影。そのため、構図とかだいぶ微妙ですが…ぼけーまぁじっくり考えて撮ったところで微妙なんですけどね(笑)。









ひとりごと

年パスが切れるので、近々更新に行こうっと。値上がり前に引換券は購入済みですが、その次は更新するか迷うところ。

金曜日のランド帰りに更新することも考えたのですが、ほぼお化粧をしていなかった上に、1日パークで遊んだ後で顔はひどいし、髪は潮風でバサバサ。証明写真を撮られるのにはさすがに抵抗が…アセアセ

まぁもとがたいしたことないのでアレですが、きちんとすれば多少はマシになるってものです。あまりにヒドイ姿だと、年パスを見る度にユウウツになりますから。

次はちゃんとお化粧して、イン前に作成しなくちゃニヤリ







ぼやき

最近フォトロケーション前で気になること。目印にしやすいからか、待ち合わせ場所にしてずっと立っている人や、長時間休んでいる人をよく見かけます。その方たちにとっては興味のないものかもしれませんが、見たり撮影することを楽しみにパークへ来ている人もいます。

ちょっとだけ周りを見渡してくれれば、カメラやスマホを持って待っている人達が何人もいるのに気付くはず。

気付いてほしいな…ショボーン私みたいに「じゃあ次回にしよ」が出来ない人が大勢いるのに…。


あと、家族や友達と一緒に記念撮影して、そのあとずーーーっと撮った写真のチェックでフォトロケーション前に立ってあれやこれや会議をはじめるのもナシだと思います。写りが不安なら2枚パパッと撮って、脇に避けてから写真のチェックをすべき。

大勢の人が待っているので、ぜひ思いやりを…キラキラ