前回の記事からちょっと間が空いてしまいましたが、日本橋アートアクアリウムの続きです。
蓮の花の水槽


ふすまに見立てた大きな水槽

柄が次々に変化していきます

松の木が写し出されたり

あやめが現れたり

金魚の影までが作品の一部になっているんですよ

絵の具で色鮮やかに染められたり…。プロジェクションマッピングなので、金魚まで色鮮やかに染まってみえます

最後は風神雷神

音とともに稲光も!迫力があります



こんな変わった形の水槽も


日本橋の獅子。有名な麒麟の翼の所にいます

この写真なら合うかな?と思い付き、アートフィルターでいじってみました。 あるブロガーさんの影響でモノクロのイメージが変わりました

キレイだったのでなんとなく撮ったある日の月。どうしてもザラザラになってしまう…。私の力不足なのか…デジカメの限界なのか…?!またチャレンジしてみようっと…

おまけは去年のアートアクアリウムの写真。金魚柄の着物に見立てた水槽です。こうやって見返すと、去年よりはキレイに撮れたような気がします
こんな私でも少しは進化しているようです!

ひとりごと
さて、先日友人とルミネthe吉本のお笑いライブを観に行きました。ピース、パンサー、キングコング、ハイキングウォーキング、FUJIWARA、天津、ロザンとテレビで見たことのある芸人さんばかりで、笑いっぱなしの70分でした。
前説から面白くて、無名の若手コンビががんばっていたんですが、登場してすぐ「いやー、拍手が鳴り止みませんね」と静かな会場を自虐的に話して盛り上げていました
そしてトップバッターは一躍、時の人となったピースはやっぱりあの話題でした。
綾部「どーもー。今日は大先生をお連れしましたよ。あくたがわ しょうさんです!」
又吉「いやいや、又吉ですよ」
綾部「哀川翔さんみたいに、あくたがわ しょうさんと呼んであげてくださいね」
又吉「ふふふ…」
こんな感じでつかみはバッチリ。漫才でも静かで大人しい又吉さん、面白かったです。
パンサーのコントもめちゃめちゃ笑ったなぁ。あ、ビックリしたのはハイキングウォーキングと天津でした。
ハイキングウォーキングはけっこう体を張ってた…。特に松田くん…。生き残るのは大変なんだなと勝手に切なくなりました(笑)。が、がんばれ…
天津は意外にもきちんとした漫才で、すごく良くできていてこれまた驚きでした。笑うのは健康に良いらしいですし、また行きたいな
蓮の花の水槽


ふすまに見立てた大きな水槽

柄が次々に変化していきます

松の木が写し出されたり

あやめが現れたり

金魚の影までが作品の一部になっているんですよ

絵の具で色鮮やかに染められたり…。プロジェクションマッピングなので、金魚まで色鮮やかに染まってみえます

最後は風神雷神

音とともに稲光も!迫力があります



こんな変わった形の水槽も


日本橋の獅子。有名な麒麟の翼の所にいます

この写真なら合うかな?と思い付き、アートフィルターでいじってみました。 あるブロガーさんの影響でモノクロのイメージが変わりました


キレイだったのでなんとなく撮ったある日の月。どうしてもザラザラになってしまう…。私の力不足なのか…デジカメの限界なのか…?!またチャレンジしてみようっと…

おまけは去年のアートアクアリウムの写真。金魚柄の着物に見立てた水槽です。こうやって見返すと、去年よりはキレイに撮れたような気がします


ひとりごと
さて、先日友人とルミネthe吉本のお笑いライブを観に行きました。ピース、パンサー、キングコング、ハイキングウォーキング、FUJIWARA、天津、ロザンとテレビで見たことのある芸人さんばかりで、笑いっぱなしの70分でした。
前説から面白くて、無名の若手コンビががんばっていたんですが、登場してすぐ「いやー、拍手が鳴り止みませんね」と静かな会場を自虐的に話して盛り上げていました

そしてトップバッターは一躍、時の人となったピースはやっぱりあの話題でした。
綾部「どーもー。今日は大先生をお連れしましたよ。あくたがわ しょうさんです!」
又吉「いやいや、又吉ですよ」
綾部「哀川翔さんみたいに、あくたがわ しょうさんと呼んであげてくださいね」
又吉「ふふふ…」
こんな感じでつかみはバッチリ。漫才でも静かで大人しい又吉さん、面白かったです。
パンサーのコントもめちゃめちゃ笑ったなぁ。あ、ビックリしたのはハイキングウォーキングと天津でした。
ハイキングウォーキングはけっこう体を張ってた…。特に松田くん…。生き残るのは大変なんだなと勝手に切なくなりました(笑)。が、がんばれ…

天津は意外にもきちんとした漫才で、すごく良くできていてこれまた驚きでした。笑うのは健康に良いらしいですし、また行きたいな
