ディズニーシーのアトモスフィアショー『フルータ!フルータ!フィエスタ!』より
次女タリアちゃんが、パパさんに何かを訴えています

「パパ!このお兄さんがマラカス返してくれないよ~」

パパさん VS お兄さん!タリアちゃんはパパさんの助っ人に食事中の外人さんを連れて来て引っ張り合い

こちらでも…(笑)

女の子二人 VS パパさん&先程の助っ人外国人の連合チーム

次女ちゃん、呆れる図

外人のお兄さん、返却せずにしれっとバナナマラカスで電話をはじめてる

タリアちゃん、起こってるぞぉ!

外人のお兄さんはこの後、サマラお姉さまに手をピシャリと叩かれていました(笑)
気を取り直して、今年の新技!パパさんのイス回し
後ろではラッパ回し

タリアちゃんが電話をはじめました

え?今ちょっと忙しいのよ

ちょっとパパ!忙しいのに電話して来ないで!なんて

ちなみにこの日の最終回、私に渡されたのもバナナでした(笑)。ユーモアセンスがないもので…普通に返却してすみませーん

テキーラ!サマラお姉さん、美人だなぁ

さて、この日は夕方回の水浴びイベント『ミニーのトロピカル・スプラッシュ』へ。
昨年は夏にギックリ腰をしてしまい、あまり夏イベントに行けなかったような…?リドアイル後方からカッパを着て見たくらいでしたが、かなりの水量と後方からの攻撃に驚いたのを覚えています
で、今年は母が行きたがっていたのでどんな風に見えるのか。そしてどの程度濡れるのか偵察のため、カッパなしで鑑賞しました。場所はリドアイルの次に濡れると噂のミッキー広場、前から五列目。ちなみに全て立ち見です。
ステージ上にいるダンサーさんやキャラは、チビな私でも問題なく見えましたよ。この春から設置されたステージ、ありがたい…
そしてスタートするとスゴイ水量!帽子もサングラスもしていたけれど、中盤から目が開かなかったもん(笑)。近くからも「目が痛い!」とか「目が~」なんて声があちこちから聞こえ、ムスカ大量発生
でも楽しくて楽しくて、皆できゃーきゃー言いながらヤケになって「こい、来い、こーい!」
ダンサーさんもすばらしいドSっぷりで、しつこく水撒き。水しぶきの向こうで踊る女性ダンサーさんたちはとてもキレイでした
終わってみると、全身くまなくびちょびちょで、足元には驚くほどの水溜まり。あまりの濡れっぷりにちょっと寒くなりつつ服を絞りました。もう下着までびしょ濡れです!
行く予定の方はカッパを着るか、服と下着の替えを持参することをオススメします。パーク内でカップ付きタンクトップや洋服を買えるので、困ったら購入もアリ
そして皆さんおっしゃる通り、ごみ袋はマスト。荷物をまるごと入れてごみ袋へ入れ、しっかり結ぶ!想像以上の水圧と水量なので、甘く見ていると携帯やカメラが水没します~。
リドアイルは滝行、ミッキー広場は消火活動なんて例えていた方がいましたが、なるほど…と頷けます。
そしてお化粧はウォータープルーフじゃないと、ショーが終わった時に「隣の人は誰?」と彼氏がびっくりすると思いますのでご注意を
さてこの日は濡れた状態で強風だったのですっかり体が冷えてしまい、ミゲルズで注文したのはまさかのホットココア(笑)!冷え性の方は午前中の回で濡れるか、下着まで着替えないと店内はどこもクーラーが効いているので凍えます
そんなこんなで楽しい1日でした。やはり濡れてなんぼの夏イベント。またたくさん浴びに行きたいな。
今回はカメラを出さずに楽しみましたが、写真を撮りたい気持ちもあるので、一度くらいは遠目の安全地帯から望遠でチャレンジしたいです。
オススメ場所、ありましたらぜひ教えてください
鑑賞中は一人でもじゅうぶん楽しめるけど、全身濡れた後に一緒にそれを笑って話せる人がいるともっと楽しいのにな…と感じた水浴び。ご一緒してくださる方、お待ちしてます(笑)!
次女タリアちゃんが、パパさんに何かを訴えています

「パパ!このお兄さんがマラカス返してくれないよ~」

パパさん VS お兄さん!タリアちゃんはパパさんの助っ人に食事中の外人さんを連れて来て引っ張り合い


こちらでも…(笑)

女の子二人 VS パパさん&先程の助っ人外国人の連合チーム

次女ちゃん、呆れる図

外人のお兄さん、返却せずにしれっとバナナマラカスで電話をはじめてる


タリアちゃん、起こってるぞぉ!

外人のお兄さんはこの後、サマラお姉さまに手をピシャリと叩かれていました(笑)
気を取り直して、今年の新技!パパさんのイス回し


タリアちゃんが電話をはじめました

え?今ちょっと忙しいのよ

ちょっとパパ!忙しいのに電話して来ないで!なんて


ちなみにこの日の最終回、私に渡されたのもバナナでした(笑)。ユーモアセンスがないもので…普通に返却してすみませーん

テキーラ!サマラお姉さん、美人だなぁ

さて、この日は夕方回の水浴びイベント『ミニーのトロピカル・スプラッシュ』へ。
昨年は夏にギックリ腰をしてしまい、あまり夏イベントに行けなかったような…?リドアイル後方からカッパを着て見たくらいでしたが、かなりの水量と後方からの攻撃に驚いたのを覚えています

で、今年は母が行きたがっていたのでどんな風に見えるのか。そしてどの程度濡れるのか偵察のため、カッパなしで鑑賞しました。場所はリドアイルの次に濡れると噂のミッキー広場、前から五列目。ちなみに全て立ち見です。
ステージ上にいるダンサーさんやキャラは、チビな私でも問題なく見えましたよ。この春から設置されたステージ、ありがたい…

そしてスタートするとスゴイ水量!帽子もサングラスもしていたけれど、中盤から目が開かなかったもん(笑)。近くからも「目が痛い!」とか「目が~」なんて声があちこちから聞こえ、ムスカ大量発生

でも楽しくて楽しくて、皆できゃーきゃー言いながらヤケになって「こい、来い、こーい!」
ダンサーさんもすばらしいドSっぷりで、しつこく水撒き。水しぶきの向こうで踊る女性ダンサーさんたちはとてもキレイでした

終わってみると、全身くまなくびちょびちょで、足元には驚くほどの水溜まり。あまりの濡れっぷりにちょっと寒くなりつつ服を絞りました。もう下着までびしょ濡れです!
行く予定の方はカッパを着るか、服と下着の替えを持参することをオススメします。パーク内でカップ付きタンクトップや洋服を買えるので、困ったら購入もアリ

そして皆さんおっしゃる通り、ごみ袋はマスト。荷物をまるごと入れてごみ袋へ入れ、しっかり結ぶ!想像以上の水圧と水量なので、甘く見ていると携帯やカメラが水没します~。
リドアイルは滝行、ミッキー広場は消火活動なんて例えていた方がいましたが、なるほど…と頷けます。
そしてお化粧はウォータープルーフじゃないと、ショーが終わった時に「隣の人は誰?」と彼氏がびっくりすると思いますのでご注意を

さてこの日は濡れた状態で強風だったのですっかり体が冷えてしまい、ミゲルズで注文したのはまさかのホットココア(笑)!冷え性の方は午前中の回で濡れるか、下着まで着替えないと店内はどこもクーラーが効いているので凍えます

そんなこんなで楽しい1日でした。やはり濡れてなんぼの夏イベント。またたくさん浴びに行きたいな。
今回はカメラを出さずに楽しみましたが、写真を撮りたい気持ちもあるので、一度くらいは遠目の安全地帯から望遠でチャレンジしたいです。
オススメ場所、ありましたらぜひ教えてください

鑑賞中は一人でもじゅうぶん楽しめるけど、全身濡れた後に一緒にそれを笑って話せる人がいるともっと楽しいのにな…と感じた水浴び。ご一緒してくださる方、お待ちしてます(笑)!