ディズニーランドのパレード、ハピネスイズヒア。去年のクリスマスイベント頃の写真です。


ビシッ!と決まってるウッディ兄さん


普通にしていると向井理さん系の醤油顔イケメンなのに、変顔ばっかで面白い方です






表情の変化が楽しい


ジェシー姉さんは元気な笑顔が可愛い~






コントみたいなやりとりが楽しい、ランプの魔神たち。ランプの煙で遊びすぎて、二人とも黄色魔神に叱られる図


あんまり反省してなさそうね…



このハピネスイズヒアがはじまった頃、私がダンサーさんファンになるキッカケとなる素敵なお兄さんがいました。その方が退園して以来、あまり熱心に見なくなってしまったパレードですが、久しぶりに真面目に見たら楽しかったです!

左のお兄さんがそのダンサーさん。いつもご本人が心から楽しんでいるのが伝わってきて、見ているだけでこちらも楽しくなるんです。

パレードルートから遠く離れた場所から観賞している人たちにも全力で手を振ったり、ジェスチャーしたり。ショーやパレードって遠い場所からだと関係ないというか、ただ「観ている」だけになりがち。

でもこのお兄さんによって、遠くにいる人も含めて皆が「参加している」雰囲気になれるから不思議ニコニコ





ひとりごと
さて、昨日の日曜日はシーでイースターを見てきました!皆さんの評判はどうなんだろ?

個人的には去年のほうが断然好きでした。今年は内容がないというか…なんだろう?何度か観ているうちに良さが分かるのかしら?

言っていることがめちゃくちゃだった。ファッションの春!とか、○○すればイースター!とだじゃれをかましていたり…。

誰が一番かで競争していただけなのに「みんな素敵なのに悲しいわ」なんてミニーさんが言い出して、「私たちはみんな1つの海でつながっているから!」なんてオチ。

なんのこっちゃ!

残念感が強かったので、今年のイースターはランドに通うことになりそうです音譜

※あくまでも個人的な感想です、あしからず。