ディズニーシーに着いたのは17時くらい、雨はすっかり止んでいました。

それではお散歩開始!本日は右回り~ニコニコ


強風の影響か、人の少ないハーバー




人もまばら




どんより空




不気味な空とタワテラはお似合いです音譜




近付いてみると…




スチーマーラインも運休中




乗り場にはフルーツの飾り




バナナボーイズのポスター。夏が終わる前に一度くらいはこのショーに参加したい…目




大好きな花壇が心配で見に行くと…

なーーー!!!あんなに元気いっぱいだったチビヒマワリたちが…しょぼん



そりゃ台車も畑に突っ込みますよ

(どういう設定かわからないので、テキトーに言っております。ストーリーをご存知の方、教えてくださいませ)



安全のため、ゴミ箱もしっかり固定されています

広いパーク内、全てのゴミ箱がこのようになっていました。すごい…ビックリマーク


ひまわり、可哀想だなぁ…




強風のため、水面がさざ波に




ちょうど火山が噴火!




噴火の瞬間を撮影しようとしたけれど、風が強すぎて、火が流れた…?というか…消えた…!?




植物たちは強風でザワザワと激しく揺さぶられ、撮影できそうになかったので、普段撮らないものを撮影。火山の入り口付近です



地質調査中につき立入禁止、とのこと




順番が前後しますが、唯一撮影できたのはこのお花。背が低いせいか、あまり台風の影響を受けずに済んだようです

ときおり、カメラを構えて立っていられないほどの強風が吹き荒れるので、お花撮影はゲート前のここだけ



ハーバーを振り返ると、不思議な空の色が広がっていました得意げ




さて、洞窟に入ってゆきます!




洞窟を抜けると…



不思議な機材や建物のあるエリアが広がります



間欠泉、この日も上手く撮れず(笑)




明かりが灯りはじめるこの時間帯がなんとも言えず好きアップ




次は海底散歩へ…つづく