土曜日は奇跡の開園待ちでした。
…というのも、連休明けの月初を乗り切ったせいか疲れていたようで、コタツで寝落ちしまして
眠りが浅かったのか4時に起床。
今から寝直したら確実にお昼まで寝ちゃいそうだな…と考えお風呂→支度→朝ご飯を済ませて出発。
そんなことで人生四度目くらい。数年ぶりの開園待ちの列に並びました
未知の世界で、キョロキョロ(笑)。
いつもお昼ごろにのんびりインしていたので、入るまでにこんなに並び、時間がかかるなんてビックリでした~。開園待ちの洗練か、一歩進むごとに後ろのベビーカーにかかとをぶつけられつつ、なんとか入園
入ってすぐ、花壇のお花がキレイだったので脇によけてカメラをゴソゴソ。
と!
噂の開園ダッシュに遭遇
こ、こわっ!
めったに来られない人にとっては一分一秒も惜しいのかとは思いますが、なかなか恐ろしいものがありました
走る本人も周りの人も怪我したら危険なので、やめていただきたい…。
通せんぼうするキャストさんも怖いだろうなー。
そんな人々を横目にブラブラとパーク散策開始です。新しい相棒(デジカメ)と仲良くなることもも目的。
まずはディズニーシー、エントランスの花壇。色の取り合わせがオシャレです。

そして、コンデジでもちゃんとボカせることが分かりました
春らしくカラフル

ハーブっぽい葉っぱ。何だろ?

この日は強風だったので、お花が揺れる揺れる!撮影は私には難易度が高かった…。
朝の日差しに栄えます

あれれ…よく確認してなかったせいか、頭が切れちゃってた(笑)!

ハッとする元気カラー
さざ波模様の花壇。素敵~

黄色も

ブルーも!

朝一で花壇を撮影している人なんてほぼいなかったので、のんびりゆったり
色の取り合わせがビビッドで、海外のグミみたい

ヤツ(クマ)の撮影スポット(笑)

朝の光とお花を堪能したお散歩の後、一回目のリドアイル・ウェルカム・トゥスプリングの場所取りへ。
強風の中でも日向はポカポカで、ウトウト…。
もうすぐ!なんて待っていたら、なんと五分前に風で中止のアナウンス。ガーーーン!せっかくの早起きがっ…
続く…
…というのも、連休明けの月初を乗り切ったせいか疲れていたようで、コタツで寝落ちしまして

今から寝直したら確実にお昼まで寝ちゃいそうだな…と考えお風呂→支度→朝ご飯を済ませて出発。
そんなことで人生四度目くらい。数年ぶりの開園待ちの列に並びました

いつもお昼ごろにのんびりインしていたので、入るまでにこんなに並び、時間がかかるなんてビックリでした~。開園待ちの洗練か、一歩進むごとに後ろのベビーカーにかかとをぶつけられつつ、なんとか入園

入ってすぐ、花壇のお花がキレイだったので脇によけてカメラをゴソゴソ。
と!
噂の開園ダッシュに遭遇

めったに来られない人にとっては一分一秒も惜しいのかとは思いますが、なかなか恐ろしいものがありました

通せんぼうするキャストさんも怖いだろうなー。
そんな人々を横目にブラブラとパーク散策開始です。新しい相棒(デジカメ)と仲良くなることもも目的。
まずはディズニーシー、エントランスの花壇。色の取り合わせがオシャレです。

そして、コンデジでもちゃんとボカせることが分かりました

春らしくカラフル

ハーブっぽい葉っぱ。何だろ?

この日は強風だったので、お花が揺れる揺れる!撮影は私には難易度が高かった…。
朝の日差しに栄えます

あれれ…よく確認してなかったせいか、頭が切れちゃってた(笑)!

ハッとする元気カラー
さざ波模様の花壇。素敵~


黄色も

ブルーも!

朝一で花壇を撮影している人なんてほぼいなかったので、のんびりゆったり
色の取り合わせがビビッドで、海外のグミみたい

ヤツ(クマ)の撮影スポット(笑)

朝の光とお花を堪能したお散歩の後、一回目のリドアイル・ウェルカム・トゥスプリングの場所取りへ。
強風の中でも日向はポカポカで、ウトウト…。
もうすぐ!なんて待っていたら、なんと五分前に風で中止のアナウンス。ガーーーン!せっかくの早起きがっ…

続く…